*

大雨には気を付ける<側溝視点>

こんにちはフジプレコンの酒井です。 本当に雨が続いています。雨雲レーダーが気になり一日何回も見ているときがあります。雨の調子や降り方がその時にならないとわからない感じですね。九州地方は大変なこと

続きを見る

コンクリート勉強会開催します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です、 今日は、久しぶりに仕事ネタでブログを書いてみます。 コンクリートのプロ集団 フジプレコンは、何をしてる会社か?って、コンクリート2次製品を製

続きを見る

ハワイのコロナについて

東京営業所の青山です。 今年はコロナで6月からのハワイが中止となり年内も無理で泣く泣く諦めました。 来年こそは、行けると信じて準備を進めてます。でもコロナは、すべて無くなっているとも

続きを見る

ずぼら収納

豊橋工場の濱野です。 みなさんは自粛生活をどんな風に過ごされていましたか? 家の中や外の片づけやらDIYやら始めたりしませんでしたか。 私も、やることがないから整理してましたよ(&g

続きを見る

なぜか今ポラロイドに夢中です・・

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 すっかり東海地方も梅雨入りし、湿度不快指数80以上の日々です(-_-;) 暑いのが大嫌いな私にはツラい季節に突入しました・・。 エアコン大好きインドア生活に突

続きを見る

プロレスが還ってきた!

フジプレコンBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。   今年ももう半分が終わろうとしていますね。 前半はほぼほぼコロナウィルスの影響で全て

続きを見る

お寿司でゆっくりと

梅雨真っ只中 ちょいと体には良くない気候ですが もうすぐガンガンと太陽が差し込める毎日がやってくるのでそれよりは若干ではありますが マシなんじゃないか? ってことを考えながら どっちでも対応できるよう

続きを見る

除菌しながら近場にお出かけオススメですよ

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 東海三県は感染者もかなりかなり収まってきてよかったですね。個人的には第2波や第3波がやってきたら来た時に考えるので来るまでは除菌やマスクをして新しい生活様

続きを見る

第61回宝塚記念予想(2週前)

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 ヨーロッパサッカーは、徐々に無観客ですが、試合が再開されてきている状況、プロ野球もJリーグも、そろそろ再開かな?って今回は、また

続きを見る

アジサイの時季まであと少し

こんにちは。 フジプレコンの動物園好き、吉田です。 今回は近場で、東山動植物園に行って来ました。 現状、入園には人数制限があり、1日の入園者5000人程度で打ち切りになっています。 1

続きを見る

PAGE TOP ↑