*

世界遺産を巡る

公開日: : 最終更新日:2023/10/12 投稿者:伊藤 淳子 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは!豊橋営業所の伊藤です。

少し前の話になりますが・・・お盆休みに三重県~和歌山県へ行って来ました。

私、初の和歌山県です!

那智の滝

約200㎞~SAでの休憩の含め4時間半(^^;)

愛知県豊橋市から近いようで遠い・・・。

ひたすら運転、やっと着きましたよ。

 

那智の滝!!
日本一の落差を誇る日本三名瀑のひとつ

その落差は133メートルで一段の滝としては日本一とのことです。

近づいてみるとすごい迫力に圧倒されてしまいます。

まずこちらのパワースポットでご利益&癒しをいただきました。
そして歩いて結構な階段を登り、熊野那智大社、那智青岸渡寺にも参拝後、

車で移動!

鬼ヶ城

車で1時間ほどで鬼ヶ城に到着。

  

波と風の浸食によって造られた自然の芸術。

青い海と岩壁。見とれています。

海岸線に沿って片道約1㎞の遊歩道が整備されているので

それを楽しみに向かったのですが、

この日は台風が近づいており、遊歩道は途中までしか進めず・・・

悲しい(T_T)

何年後になるかわかりませんが、次回に持ち越しです。

そして海鮮丼

三重県で宿泊し、翌日は朝から海鮮丼をいただきました。

黒潮パールロード店。獲れたての海の幸をふんだんに乗せた海鮮丼!

美味しくいただきましたよ。

もちろんお昼ご飯は食べられないほどお腹いっぱいになりました。

鬼ヶ城、近いうちにリベンジしなくては。では。

(Visited 108 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
伊藤 淳子
経理業務・工場事務を担当しています。 『迅速かつ丁寧に』を心がけて毎日業務に取り組んでいます。 豊橋工場にて笑顔でお客様をお迎え致します! 是非お越しください。
伊藤 淳子

最新記事 by 伊藤 淳子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第98回全国高等学校野球選手権大会は8月7日から始まりますよー

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 愛知県はほぼ通年通りの梅雨明けをしました。関東地方の梅雨明

記事を読む

ついにスカイツリー展望回廊へ!

みなさん、こんにちは~♪ フジプレコン 西日本営業所の田中です。 わたくし、生まれも育ち

記事を読む

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上本門寺へ行ってきました。

記事を読む

1月のポケGO

こんにちは、2月4日月曜日ブログ担当の名川です。 最近は寒くて外へ出るのも億劫になってきました

記事を読む

自宅にある電話は・・・

こんにちは!本社工場の山下智です。 初ブログなので、慣れないながらも自分なりに作成して

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑