訪問先にて 酒田編
2014/11/17 | フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先日、山形県は酒田のお客様を訪問しました。 新潟駅から「特急いなほ」に乗り、 途中、秋の日本海(若干時化気味^^;)を眺め、
雨の日のお楽しみ。外出先に困ったらコストコいかがでしょうか。
2014/11/14 | 未分類
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 最近、週末ばかり雨が降って子供がやっているソフトボールの試合が出来ない日が続きます。 先週はイオンに行ったので今週はコストコに行きました。 全
ホーム専用のトラフは…あります!
世間で議論を呼んだSTAP細胞の存在、 そして小保方さんのあの一言…「STAP細胞はあります!」 忘れかけてた方もいらっしゃるでしょう、6月の出来事でした。 あの時STAP細胞という
癒しを求めて
2014/11/11 | フジプレコンスタッフの日常 臼井淳
こんにちは、ケ-ブル収納アドバイザー臼井です。 すっかり寒くなりましたね。 これから、年末にかけて仕事が忙しくなる方も多いのではないですか? その前に紅葉を見ながらちょっと気持ちを落
フジプレコンがお客様に届けているものは?
2014/11/10 | 未分類
こんにちは、松林です。 今回は、僕たちがお客様に何を届けているのかご紹介したいと思います。 もちろんフジプレコンは、コンクリートを練って形にして製品として お客様にモノを提供していま
釣り【浜名湖】
2014/11/04 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、フジプレコンの鈴木です 先日、地元の浜名湖へ釣りに行ってきました(^^) 浜名湖は、日本で10番目に大きい湖なんです。 魚類からえび、カニ、貝類など合せると約700種類以
長野新幹線 新型車両E7系「あさま」で長野へGO!
2014/10/29 | フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先日、長野に訪問した帰りに、新幹線新型車両E7系「あさま」に乗りました。 外装は、車体上部色を「空色」、車体色を「アイボリーホワイト」、
お店が多い場所での可変側溝現場ご紹介。
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 今日は現場のご紹介です。 愛知県の西三河で豊田、岡崎方面の方なら通行する方も多いのではないでしょうか、 国道248号です。通商では248(ニイ
食欲の秋Vol.2 行列のできる名店
2014/10/27 | フジプレコンスタッフの日常 田中雄一
フジプレコンの田中です。 食欲の秋…私はこの時期に確実に太るんですよね~。 食べたら運動もしないといけないんですが、今回も食でいきます! 有名店にはたいてい行列が