*

休日の過ごし方(お参り編)

公開日: : 最終更新日:2025/06/20 投稿者:辻田雄伍 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常

こんにちは。西日本営業所の辻田です。

先日、お天気が良かったので兵庫県にある中山寺にお参りに行ってきました。

自分はお寺に行く事がほとんど無いので、奥さんに色々と作法を教えて頂きましたよ。

しかしびっくりしたのはお賽銭もキャッシュレスになっていたこと!!!

いつもはスマホタッチで済ませますが、流石に小銭で対応しました。笑

久しぶりにお寺にお参りをしましたが、大人になると感性が変わるものですね。

敷地内の至る所に設置してある説明の表示を全て目を通していきましたよ。笑(昔は全然興味無かったけど。)

 

帰りは阪急電車で帰宅。

最近はお仕事でも関わらせて頂く事もありますので、フジプレコンの製品があるかなーと思って沿線を眺めながら帰りました。

皆様のおススメのお寺が有れば是非教えて下さいね。

 

(Visited 26 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
辻田雄伍

辻田雄伍

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人です。 主に関西圏を担当させて頂いており、持ち前のフットワークの軽さでケーブルトラフや道路側溝でお困りのお客様の元へご提案にお伺いさせて頂きます。 お客様の悩みを解決しながら、自分自身の成長にも繋げていけたらと思っております。 宜しくお願い致します。
辻田雄伍

最新記事 by 辻田雄伍 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

初めての菜園

豊橋工場の濱野です。 我が家で初めてベランダ菜園を始めました。 GW中ホームセンターで一

記事を読む

スーパーやコンビニでオススメです。箱形スリット側溝(SE側溝)

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春になりましたね。朝はまだ少し寒いですが日中は暖かいですね

記事を読む

伊勢シーパラダイスに行っ(てい)た話

こんにちは! フジプレコンの動物園好き、吉田翔です! COVID-19の騒動前、伊勢

記事を読む

休日の過ごし方。

こんにちは、豊橋工場の松久です。 今年になって最初のブログになります。よろしくお願い致します。

記事を読む

ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策は?

こんにちは、側溝アドバイザーの酒井です。 みなさんの日々の生活が快適で安心できるように道路の側

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑