新東名、開通しましたね!
こんにちは、フジプレコンの名川です。 2月13日ついに開通しましたね、新東名! 浜松いなさJCT〜豊田東JCTが開通したことで、東名三ヶ日JCT〜豊田JCTの渋滞が緩和されるそうです。

こんにちは、フジプレコンの名川です。 2月13日ついに開通しましたね、新東名! 浜松いなさJCT〜豊田東JCTが開通したことで、東名三ヶ日JCT〜豊田JCTの渋滞が緩和されるそうです。
2016/02/10 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年も、あっという間に1カ月が経ちましたね。 2月ともなると、プロ野球もJリーグも、 新シーズンにむけてキャンプをしたりプレシーズン
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 最近、気温の変化が激しくないですか、でも寒い日が多い気がします。まあ二月ですから当然ですが 今週末は天気は怪しいですが、とても温かい日のようです。
2016/02/05 | オススメ食べ物
パリッとジューシー!! んー、やっぱりうまい、うますぎる! おっと、食事中に失礼…。フランクを食べている量は日本人の中では負けていないと勝手に思いこんでいる「フランクフルト愛好家 田中」で
2016/02/04 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは ノッポです 先日、すごくショッキングなことがありました 『清原和博 逮捕』 そう、コンビ二で煙草を買いに行ったらスポーツ新聞の一面に! 容疑は覚醒剤所持の現行犯 こ
2016/02/02 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 先週~先々週と各地冷え込みましたが、今週は大阪~東京の地区で最高温度が10度の場所も出てきており、 だいぶ暖かくなってきます。温度差がある
2016/01/27 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^_^)v 暖冬暖冬なんて言っていたら、急激に寒くなり、急に雪だるまマークが天気予報についてきましたね。 東京でも積雪がありましたが、最近ド
2016/01/26 | SE側溝, スリット側溝, ラウンドアバウト(環状交差点), 道路製品
こんにちはフジプレコンの‘‘蓋をガタガタいわせない‘‘側溝アドバイザーの酒井です。 なぜ蓋をガタガタ言わせないと言うと、当社は蓋がガタガタ言わない側溝を お客様に提案しています。 なぜなら
こんにちは、営業の名川です。 いつの間にか11月もラスト1週間に
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製
朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製
こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで