*

フジプレコン新春研修会!

公開日: : 投稿者:名川大貴 仕事中

こんにちは、フジプレコンの名川です。

 

先日、フジプレコンでは新春研修会が行われました。

今回はその模様を紹介したいと思います。

IMG_0093

 

研修会が行われたのはここ!HPにジャンプ出来ます。

落ち着いた雰囲気で思う存分くつろぐことができました!

 

到着後まず初めは松林常務講師の下、SNS勉強会!

IMG_0090

松林常務の熱いプレゼンテーション

ブログにfacebook、ツイッターなど、様々なSNSがある現代の中でSNSを通してお客様や身の回りの方々、さらにはまったく遠くの方たちにいかに私たちが行っている活動を伝えられるか、みんなで考え合いました。

これからもフジプレコンはお得情報など発信していきます!

 

夜には工場の作業員の方たちも交えたお食事会!

IMG_0091

すごくおいしかったです

おいしいお肉もついて大満足の内容でした(若い作業員の方たちにはちょっと少なかったかな?)

img_usubeni_big

食後は温泉!写真以外にも露天風呂など様々な種類があり、みなさん日々の疲れを癒していました。

IMG_0092

田中さんはこれからも食べホ番長として食べ続けるそうです!

最後は作業員の方々も含め、各部署ごとに3年後のフジプレコンを想像してどうなりたいか、なにをしていきたいかなど発表していただきました。

みなさん夢のある内容でした!ちなみに私は3年後、多くの後輩とともにお客様にSE側溝をご紹介していることでしょう。

第一回新春研修会は、これからも頑張っていこうと思える良い研修会になったと思います。

第二回までに今回発表したフジプレコン像に近づけるようフジプレコンは日々進化していきます!

 

(Visited 136 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

今すぐやろう、あと20日ちょっと…

はい、もう12月ですね~ そう、みんながみんなこの時期になると はやいね~なんて言いだすけれど

記事を読む

西日本営業所の愉快な仲間たち

先日、テレビで紅の豚が放送されていました。『飛べない豚はただの豚だーー!』うん、納得。 『飛べ

記事を読む

展示会と工場見学のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2月も終わりに近づいてきて、もうすぐ3月に

記事を読む

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに行かせて頂きますが、今回は和歌

記事を読む

今年も発信していきます!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 もう2週間近く経ちましたが、2016最初のブ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑