「 月別アーカイブ:2016年01月 」 一覧
もう直ぐ移転ですね~(^^)
2016/01/29 | フジプレコンスタッフの日常
やっと冬らしくなって、いきなり大雪が来ましたね(^^)☃️ こんにちは〜〜 フジプレコンの板垣でーす( ̄^ ̄)ゞ 本格的に寒くなって、魚も美味しい季節でしよね⁈(^^) と言う
2016年 怒涛の幕開け
2016/01/28 | 未分類
こんにちは。 側溝アドバイザー鈴木結城です。 2016年。新年からどんな出来事がおこった年だったのか?振り返って みてわかるように目立った出来事は手帳に書き留めておこうと思い記述
藤井の近況報告的ブログ2016.01
2016/01/27 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^_^)v 暖冬暖冬なんて言っていたら、急激に寒くなり、急に雪だるまマークが天気予報についてきましたね。 東京でも積雪がありましたが、最近ド
環状交差点(ラウンドアバウト)増えてきそうです。その2
2016/01/26 | SE側溝, スリット側溝, ラウンドアバウト(環状交差点), 道路製品
こんにちはフジプレコンの‘‘蓋をガタガタいわせない‘‘側溝アドバイザーの酒井です。 なぜ蓋をガタガタ言わせないと言うと、当社は蓋がガタガタ言わない側溝を お客様に提案しています。 なぜなら
愛犬はジョージです
2016/01/21 | フジプレコンスタッフの日常
先日のちょっとした雪で喜んでいるのは我が家の息子(5年生)だけ... 散歩に行けないワンちゃんはイライラでした こんにちは ノッポ&臼井です 長男(高校2年生)が小学6年生の時に犬が
コンビニでも使われているスリット側溝
2016/01/18 | 未分類
こんにちは。フジプレコン側溝アドバイザーの名川です。 新年、明けましておめでとうございます! かなーり遅くなってしまいましたが、2016年初ブログになります。 今年は初日の出も見て
やっぱりデモ会は良いもんです(^_^)
2016/01/15 | お知らせ
いや~~暖かいのか、寒いのか良く分からない日々ですねーー(+д+) こんいちわー!! フジプレコンの板垣で~す(^^) 後れ馳せながら、明けましておめでとうございます\(^^)/