*

コンビニでも使われているスリット側溝

公開日: : 投稿者:名川大貴 未分類

こんにちは。フジプレコン側溝アドバイザーの名川です。

新年、明けましておめでとうございます!

かなーり遅くなってしまいましたが、2016年初ブログになります。

今年は初日の出も見てきました!

今年は初日の出も見てきました!

今回のブログは、先日近所にオープンしたコンビニについて書いていきたいと思います。

今まで私の地域にはコンビニがなかったので、最近はこのコンビニの話題で持ち切りでした。これからはコンビニにいくためだけに車を出すこともなくなりそうです。

 

そして先日そのコンビニに行ってきましたら使われていました、スリット側溝!

最近のコンビニの駐車場では、ほぼ使われているような気がします。

フジプレコンのSE側溝も多くのコンビニさんで使って頂いています。

 

そこで、SE側溝がなぜ多くの駐車場で使用して頂いているか、その理由について2つほど書いていきます。

 

理由その①

転圧良好です

転圧良好です

直壁構造で側溝回りにしっかりと転圧をかけることができる。

転圧をしっかりかけることで、舗装が下がりにくくなり側溝回りの段差がなくなるので、お客様が通る駐車場内に水溜りを作りません。

 

理由その②

蓋なしで可変横断が可能です

蓋なしで可変横断が可能です

可変タイプでも蓋なしで出来る。

SE側溝は可変タイプも蓋なし!車通りの多い駐車場でも蓋が壊れる心配は要りません。

 

以上、SE側溝が選ばれる大きな理由の2つだけを紹介させていただきました。

 

お客様に喜んで頂ける製品を届けるため、私たちも頑張っていきます。

それでは、今年もどうぞよろしくお願い致します。

(Visited 252 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

フジプレコンのSE側溝はゴミがたまりませんよ。その①

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 年もあけて年度末に向けてみなさんお忙しい時を過ごしていると

記事を読む

豊川リレーマラソン2022に参加しました!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 6月5日日曜日、豊川リレーマラソン2022に

記事を読む

踏切用基礎枠(障検用)のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 11月に入って早くも中旬になりました。涼し

記事を読む

最近、凄く美味しいと感じたコンビニ飲み物です。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 梅雨の前で最近ぐっと気温が高い日があるので熱中症には気おつ

記事を読む

念願の初ユニバ!

みなさんごきげんよう! お盆休みはいかがお過ごしでしたか? わたしは早朝までオリンピック

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑