ドライバーの休憩(道の駅)
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常 鈴木僚
こんにちは! フジプレコンの鈴木僚です(^^)
今日は、出掛けたり、営業に行った時に私も休憩などでよく利用させて頂く「道の駅」の
ご紹介をします。
道の駅は一般道にあり利用しやすいですよね♪また、寄った道の駅の地域の情報(イベント等)や地域ならではの食べ物やお土産があり、とても便利です\(^o^)/
道の駅は全国で1,059駅(2015年4月15日時点)あり、多くの地域で利用することができます。
近年では施設利用者の休憩や地域の情報発信による地域の活性化だけではなく、防災等、地域の為の機能も発揮しており、利用する側も地域ならではのものを楽しむ事ができ、地域の活性化にもつながっています。
また、各地域で道の駅スタンプラリーもやっていますので、ぜひお出掛けをする際はチャレンジしてみて下さい!!
写真はこの前に寄った「木曽福島」にある道の駅です♪
こちらではそばも食べる事ができ、わさび・そば等など地域・季節物を買う事ができます!!
場所によってはHPでその季節でなにがあるか載っていますので、チェックしてみて下さい^^
車でのお出掛けの時には寄ってみて下さい、楽しいですよ~~
関連記事
-
-
サビキ釣りのご紹介(^_^)/
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 早いもので、今年は猛暑
-
-
年末の大掃除に向けて
こんにちは東京営業所の長谷です。 今年もあっという間に年末になってしまいましたね。 年末
-
-
あけましておめでとうございます!DOOM!
フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお
-
-
広島のお祭りの参加させていただきました!
みなさんごきげんいかがですか?それにしても寒くなりましたね! 日本各地で初雪の便りが届いてきま
- PREV
- 禁煙とFacebookと私
- NEXT
- 本場博多ラーメンはコレ!