*

祝・10回目 建設技術フェアーに出展します

公開日: : 最終更新日:2020/10/08 投稿者:酒井隆 JRC防草用コンクリートマット, SE側溝, お知らせ, スリット側溝, 展示会情報, 豆知識, 道路製品, 鉄道資材

こんにちは~フジプレコンの酒井です。

IMG_4764[1]

今回は名古屋で行われる建設技術フェア2020㏌中部という展示会についてです。国土交通省主催の建設業に携わる官庁・学校関係・企業と幅広く集めて行う展示会を毎年10月に行っているイベントです。今年はフェア自体は24回目の開催で10月の14・15日の水・木で名古屋吹上ホールでの開催です。そして毎年入場料は無料での開催。コロナ禍なので開催に際して関係各位の方は大変だと思い、感謝しております。事前に登録してから入場すると入りやすいので良かったら。

技術フェアホームページへ

今回、フジプレコンも記念すべき10回目の出展ということでおかげさまで嬉しく思っています。

第一回目からずっと流速デモンストレーション機なる水を側溝に流す装置で、ゴミや土砂が側溝内に堆積しにくい側溝の”SE側溝です”と案内させていただき、ほとんど水を流しているブースはないので何をやっているんだろうと来ていただいた方もいらっしゃいます。特に学生さんんも来られるので使う立場になったらよろしくね~なんて話すこともよくあります。10年間ずっと手直ししつつ同じ流水のデモ機を見て頂いていると、見たことあるやこの機械ね見た見たと言っていただけますが、どこの企業さんでも新しい方や異動の方など、初めて見るよなるほどって言っていただける方も毎年いるのでそれを楽しみに一部分は同じセットにしてご紹介をしていきたいと思っています。

2012-10-26 15.03.59

今回フジプレコンはご紹介した流速デモ機・SE側溝シリーズと、便利に使ってお役に立ちたい”JRC防草コンクリートマット”を実物を見て頂けるよう屋外のブースで展示します。ブースの場所を確認しましたら屋外をずっと進んで頂くとたどり着く場所になっていますので良かったら来てくださいね。

IMG_4766[1]

配置図

IMG_0454

JRC防草コンクリートマット

下にサンマの自分流の食べ方とこのフェア紹介の5年前の過去ブログ動画を張りますので良かったら。今年はサンマが高いね~~~少しすると安くなるかな~(^.^)

 

(Visited 179 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

建設技術フェアに出展2~生コンを必要としない可変側溝がありますよ

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今週は中部技術フェアーが21日・22日で開催されるので、先

記事を読む

アジアカップ2019が楽しみな年の瀬2018

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年最後の投稿も、私の大好きなサッカーについ

記事を読む

東京駅で購入!お菓子のお土産のご紹介です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、東京駅で話題のお土産お菓子をご紹介し

記事を読む

プレミアリーグ2018-2019

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今日もやっぱり、大好きなサッカー、しかも、ワ

記事を読む

第35回根岸S予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑