*

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。

春がやってきましたね。

桜が咲き始めて週末には仲間や家族とお花見したいと思っています。

春の次は梅雨がやってくるので

今回は雨水対策の中でもカーブに特化した側溝の紹介です。

 

交差点・横断歩道の水溜りを解消したい!

交差点部分の歩道の段差に水溜りが無いほうがいいですよね。

交差点段差の水たまり

冠水した道路

交差点などカーブしている道路に2mの側溝を布設するのは大変で

止水の問題から側溝の隙間がないほうがいいのですがどうしてもあいてしまいます。

隙間の処理や隙間大きいと製品カットになり端材の処理、

カットの騒音、お金がかかるなど環境の面でもあまりよくないことが多いのですが

カーブに最適なカット無しでコーナーに使用できる側溝があります。

 

その名もフレキシブル側溝です。

 

道路の線形(曲線部)にあわせて側溝をカットすることなく

自在に曲げて据え付けることが出来ます。

フレキシブル側溝

コンクリートの側溝を曲げながら道路のカーブにあわせて施工できます。

最小は3Rから施工できますよ。

街中でも通学路でもこれで水溜り・水跳ねの心配はないです。

実際に中学校前の交差点に使用した現場のbeforeとafter

before

after

参考にその他の現場も紹介しますね。

病院のロータリー

環状交差点(ラウンドアバウト)

道路のカーブ

駅のロータリー

いかがでしょうかいろいろな現場ありますが

それぞれ設計者・工事会社さんがあってよかったと言っていただけてます。

道路の線形にあわせてカットなしで施工できる側溝

その名もフレキシブル側溝

道路のカーブ・曲線あればお役に立てると思います。

製品ページ

 

(Visited 79 times, 10 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

側溝にはいろんな種類がありますがスリット側溝ってご存じですか。その1

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回はお得な情報ですよ。 フジプレコンは側溝を作って

記事を読む

建設技術フェア2018in中部

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も参加させていただきました!建設技術フェア!

記事を読む

踏切工事を安全にする踏切用組立基礎枠

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です   踏切工事で警報機・遮断機等の基礎を簡

記事を読む

アンダーパスには浸透側溝で冠水対策の提案です。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。全国各地で梅雨と雨の心配の時期になってきました。 天気予報を

記事を読む

5年後の現場紹介です(*^^)v

こんにちは~フジプレコンの酒井です。 お正月気分はやっと抜けてきたかんじです。日日が早く過ぎる

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑