*

結婚式の思い出

公開日: : 最終更新日:2020/02/27 投稿者:長谷 里実 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは東京営業所の長谷です。

 

私は今年で29歳になるのですが、先日で結婚式ラッシュもひと段落でした。

嬉しいことに周りからまた結婚式なの!?と言われるくらいたくさん呼んでいただき、

結婚式、二次会を含めたくさんのお祝いの場にうかがうことができました。

そんな中でも特に思い出に残った演出をご紹介させていただきます。

 

思い出の場所での結婚式!

S__25452546

一番最近出席した結婚式場は東京タワーの見える結婚式場でした。

東京タワーは付き合った場所であり、プロポーズした場所でもあるとのことで

この場所が自分たちとみんなの思い出の場所になるようにと願いを込めて選んだそうです。

目の前に広がる東京タワーがとても印象的で、東京タワーを見たら二人のことを思い出してしまいそうです。

 

お母さんと合わせて!

S__25452548

一昨年のことですが、従妹の結婚式がありました。

お色直しの後の髪形はお母さんが結婚式を挙げた時と同じ髪型にチェンジしていたのが印象的です。

実は親族控室には当時の写真も飾ってあり、伏線の回収もばっちり!

とても素敵な演出でした。

 

ネギトス!

結婚式では新婦のブーケトスと新郎のブロッコリートスが定番の演出ですが、

当日ブロッコリーを買うためにスーパーに行くと売り切れ。入荷も午後からといわれてしまったそうです。

そこで新郎は当時見ていたドラマで聞いた花言葉を思い出しネギを購入!

そしてブロッコリートスならぬネギトスを行いました。

参列者からは何でネギ!?と総ツッコミでみんなが笑顔になっていました。

S__25452549

ちなみにネギの花ことばは笑顔、愛嬌、微笑みそして『挫けない心』とのことです。

ピンチをしっかり笑いに変える新郎!彼の人柄がよく出たとても最高の演出でした!

 

このブログを書きながら参加した結婚式をすべて振り返ってまた幸せな気持ちになりました。

そしてまたお祝いの機会があれば駆けつけたいなと改めて感じました。

(Visited 309 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
長谷 里実

長谷 里実

東京営業所の営業事務の長谷です。 お客様との関わりは電話がメインなので明るく元気に対応できるようにこころがけています。 基本的にはインドア派です。
長谷 里実

最新記事 by 長谷 里実 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

雨の日の過ごし方!

こんにちは、東京営業所の須藤改め長谷です。 先月入籍して苗字が変わりました。 ただ入籍を

記事を読む

自粛モード

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 三月に入り新型コロナウイルスが猛威を奮い、あ

記事を読む

埼玉県で釣りをしよう。

埼玉県に住んでいると海釣りに行くのにとっても不便だと思ったが....所沢で出来ます( ̄^ ̄)ゞ こ

記事を読む

地元の浅草をかる~く紹介!

こんにちは。フジプレコンの田中です! 除染作業の方、医療従事者の方、介護関係の方、運送業やスー

記事を読む

初☆ピール作り

こんにちは!豊橋営業所の伊藤です。 いよいよ3月、もうすぐ春ですね。 最近は暖かい日が続

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑