*

新年あけましておめでとうございます。

公開日: : 投稿者:名川大貴 フジプレコンスタッフの日常

あけましておめでとうございます。m(__)m

側溝アドバイザーの名川です。

と、いうことで新年一発目のブログになります。

昨年度は個人的にいろいろ変化のある年でしたが、

今年も負けず劣らず張り切っていこうと思います。

 

実家を出て半年、年明けは半年ぶりに実家に帰っていました。

猫のスイちゃんも一緒に帰りましたが、初めての実家ということで馴染めるか不安でしたが、

IMG_0893

ご覧の通りすぐに慣れて寝てしまいました。(^^;

そのあたりはかなり鈍感な猫のようで助かりました。

両親にもすぐに慣れてくれたので今後なにかあったときは預かってもらおうかなと思います。

IMG_0888

特に母親が気に入ってしまい、猫を飼おうか真剣に悩んでいました。

 

私も実家に帰ってゆったりしながら友人と飲んだり買い物したりと自分の時間を過ごすことが出来ました。

友人との飲みは、豊橋は遠いし混むだろうということで豊川駅からすぐのところにある

「夕やけ横丁三丁目」に行ってきました。

P034553642_480

豊橋や田原にもともとあるお店らしいですが、豊川駅前に最近オープンしたそうです。

友人チョイスのホルモンがおいしいお店らしいのですが、

ホルモンの飲み込むタイミングが掴めず苦手な私はひたすらカルビを食べまくっていました。(*^^)v

駅からすぐでホルモンでなくても味もよかったのでおすすめでーす。

https://r.gnavi.co.jp/amvvg7hw0000/

 

実家から帰ったあとは年末にあまり掃除ができなかったのでひたすら掃除をして

暇をつぶしておりました。(-_-) zzz

9日間の長期休暇でしたが終わってしまえば長かったような短かったような充実した9日間でしたが、

また次回の長期休暇には猫ちゃんを連れて帰ろうかなと思います。

ということで、本年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

名川でした。

(Visited 119 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

『スキです、駅そばキャンペーン』やってます!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今日で11月も終わり、一気に寒くなってきまし

記事を読む

12月になりました

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 12月もそろそろ終わりに近づいてきました。

記事を読む

アルペンルートに行ってきた!~トロッコ編~

ようやく涼しくなってきましたね!秋風と心地よい日差しを気持ちよく感じる季節となりました。 秋に

記事を読む

コパ・アメリカ2019 グループC チリ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開

記事を読む

梅雨でもテンションをあげる

昨日は梅雨 というよりは小型台風が来たかのように風が強かった... そして靴とズボンがびっしょ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑