*

東武動物公園に行ってきました!

公開日: : 投稿者:吉田翔 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは。豊橋工場の吉田です。

12月23日、埼玉県の東武動物公園に行ってきました!

IMG_1991
ここ東武動物公園は、東西に長い形をしていて、西側が動物園エリア、東側が遊園地エリアとなっています。
入場料は1200円。遊園地側の東ゲートから、動物園エリアまで歩いて20分ぐらいです。

・ふれあい動物パレード
日祝に行われ、動物や動物を乗せたパレードカーが動物園エリアを行進します。

IMG_2024
どんな子たちが参加するかはパレード開始まで分かりませんが、今回はガチョウ、ラクダ、オットセイ、ヒツジ、インコにクモザルが参加していました。
パレードの途中、広場で休憩する時間があり、その間はお触りOKな動物も居ます!
ラクダにおやつをあげたり、オットセイに触ったり、インコと記念撮影をしたり…。これだけでも、来て良かった。

IMG_2052

 

・公式配信について
職員の大西さん(この人↓通称 師匠)が、

IMG_2079

園内を巡回したり、イベントを映しながら雑談する放送を、ニコニコ生放送で週に数回配信しています。

現地まで行かずとも、気軽に動物園の様子を見たり、職員さんたちのお話を伺えたり。現地には行っていなくても、常連さんになった気分が味わえます。

また、この放送を通して、やまだおにいさん(ペンギン担当、通称 YMD)を始め、飼育員の人たちが一部界隈で人気上昇中。ニコニコチーム(ニコチー)と呼ばれる常連さんの多くは、YMDさんの描いたグレープ君がデザインされた紫色の服(こんなの↓)を着ています。

IMG_2462

グレープ君と言えば、「二次元に恋したペンギン」として、日本だけでなく台湾やアメリカ、イギリスのニュースでも取り上げられた、世界一有名なフンボルトペンギンですが、私もグレープ君の存在がきっかけとなって、動物園に行く楽しみに気づいた人間です。

そのきっかけをくれた東武動物公園に、私はまた行きたいと思います。

 

夜間のイルミネーションも日祝に見られます。遊園地エリアのあちこちがライトアップされて、綺麗ですよ。2月12日までの期間限定です。是非見に行ってみてはどうでしょうか。

IMG_2187IMG_2206

 

(Visited 751 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
吉田翔

吉田翔

平成28年入社、豊橋工場の吉田翔です。 設計部として、製品の図面や計算を基に、より良いご提案が出来るように努めています。 よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第57回関屋記念予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 毎日暑い日が続きます。感染予防に、熱中症予防

記事を読む

花の季節

こんにちは 花粉の季節になってきましたが花粉症とは無縁の人生を送ってきている飯田です。

記事を読む

老築化と補強工事のパネル展示を豊橋市役所一階ロビーでやってます。

今日はフジプレコンの酒井です。 12月は、皆さんいかがお過ごしですか。 忙しいよ〜。と、

記事を読む

アナと雪の女王な話、、、。

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、親バカな話、ディズニー恐るべしな話で

記事を読む

ゲームで運動

こんにちは側溝アドバイザーの名川です。 最近はめっきり寒くなってしまって部屋にこもりがちで運動

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑