*

ものづくり博 遊びに行ってきました!

公開日: : 最終更新日:2018/06/25 投稿者:松久剛 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、豊橋工場の松久です。

サッカーW杯盛り上がってますね~。ブラジル、ドイツ、アルゼンチン等の強豪国が苦戦してますが、テレビで見ている側としておもしろい展開ですね。

日本はもちろん応援しています。初戦をコロンビアに勝利し勝ち点3をゲットできたのは大きいですね。

このブログを皆さんが読まれる時には決勝トーナメント進出が決定していると嬉しいです^^

話は変わりまして、

名川君のブログにもありましたが「ものづくり博2018in東三河」に出展させて頂き、僕は一般客として16日(土)に子供を連れて遊びに行ってきました。

パンフレットを見た時、色々な体験コーナーがあったり東三河いいもの・うまいものフェアがあったりとおもしろそうだな~っと思ったので^^

あっ!もちろん遊びに行ったのは会社の仲間が頑張っているからですけどね!

DSC_0789 DSC_0788

でも実際、かなり賑わっており想像以上でした^^

スタンプラリーを行っていたり、たくさんの企業や東三河の実業高校、大学が出展、イベントを行っていました。

ただ今回、子供を連れて行って正解でした!!

なぜかというと…。とにかくゲームやクイズ、アンケートを行ってお菓子がたくさんもらえました^^

DSC_0760DSC_0786

色々周って、これで一人分。

あと、子供達は貝殻やビーズを使用してストラップを作るイベントがあったので、そちらに参加。

DSC_0781DSC_0782

上手にできたみたい^^かなり気に入ってました。

お昼はうまいものフェアで食事をしました。

DSC_0784 DSC_0785

究極のかれいぱんと書いてあったので買ってみました。八丁味噌のかれいぱんとのこと。

少し辛めでしたが香ばしくおいしかったです^^

夕方用事があったので昼食後に帰りましたが、一日楽しめるイベントだったと思います。

 

最後に、17日(日)は父の日だったので子供達が服をプレゼントしてくれました^^

DSC_0791

なんで服なの?と尋ねたら…

いつも古くて同じ服ばかり着てるからだって^^;

もう少しお洒落した方がいいかな~(泣)

でも、ありがとう!!

(Visited 98 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松久剛

松久剛

入社9年目になりました。豊橋工場で管理業務を行っております。 製造から出荷までお客様へより良い製品をお届けできるよう 日々努力していきます。宜しくお願いいたします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

雨の日の過ごし方!

こんにちは、東京営業所の須藤改め長谷です。 先月入籍して苗字が変わりました。 ただ入籍を

記事を読む

とんかつが食べたいの~♪

こんにちは! 食欲の春ですね~。 食べることを至福の喜びと感じる、フジプレコン「とんかつ

記事を読む

なまらしばれるオホーツク~グルメ編~

まいど、おおきに。西日本営業所の田中です。 2月に行ってきたオホーツクの旅。前回の観光編に続き

記事を読む

おすすめラーメン(知多半島)

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ ついに3月になりました。こちら愛知県では昨日、新型コ

記事を読む

2019年を振り返って

こんにちは、側溝アドバイザーの名川でございます。 早いもので、もう12月になってしまいました。

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑