静岡のおすすめグルメ
公開日:
:
オススメ食べ物, お知らせ, フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
今年も残すところわずかになってきましたね(^_^;)あっという間に一年が終わっていくような気がします。
12月も終わりに近づくにつれ、段々と寒さが厳しくなってきました!私が訪問している東海エリアでも
雪が積もっている場所がおおくなってきました。毎年、雪を見るたびに、スキーをやってみたいな~と思ってはや数年が過ぎ去っていますが、今年こそは行けたらいいな!と思っています。行ったらまたご紹介しますね(^_^)/
それと寒さが厳しくなっているので、体調には気を付けて下さいね~!!
さて、今回は12月の忘年会など飲み会シーズンという事で飲む・食べる機会が多くなると思いますが、静岡県で定番・オススメの飲み会グルメをご紹介をさせて頂きます(^o^)!!
まずは、静岡の代表的な食べ物の一つ「静岡おでん」をご紹介します(^_^)/
静岡おでんの特徴としては
①黒いだし汁で調理されている
②串にささっていいる(具はすべて串刺しで提供されるそうです)
③黒はんぺんが入っている(イワシやアジをすり身にしています)
④だし粉と青のりを振り掛けて食べる
上記点が主な静岡おでんの特徴です!
やはり黒はんぺんはおすすめですよ~(^_^)
静岡駅近くには「青葉おでん街」と「青葉横丁」というおでんが中心になっている飲み屋街があります。
おでん特集ページもありますので是非参考にして下さい→静岡新聞SBS
つぎは浜松の代表的な食べ物の一つ「浜松餃子」をご紹介します(^_^)/
浜松餃子の特徴は
①付け合せとして茹でもやし
②キャベツなどの野菜をたくさん使用
③豚肉や脂を使用している
※浜松餃子学会HPを参考
上記点が大きな特徴です!浜松市でよくキャベツ取れ、元々養豚が盛んであった為に、具材に特徴があるみたいです(@_@)!また、円形になっているのも浜松餃子の特徴ですよ~。
餃子の中には、細かく刻まれたキャベツがたくさん入っており、その甘みがあって食べやすくて、注文をした大きいサイズでも追加で注文をしたいぐらいさっくり食べれます。
具材の特徴は浜松餃子で似ているかもしれないですが、各お店で餃子につけるタレの味が違ったりと様々な味を楽しむ事ができると思います。
こちら→浜松餃子学会
上記HPから浜松餃子の特徴・歴史、浜松市内のお店の紹介されており、とても参考になりますよ(^_^)V
また、地元グルメや現場紹介をさせて頂きますので、宜しくお願いします!
鈴木僚
最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)
- フジプレコン展示会 - 2023年5月18日
- 今年は鉄道技術展大阪があります! - 2022年3月1日
- 今年の展示会2021 - 2021年10月12日
関連記事
-
第72回阪神ジュベナイルF予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防
-
東京食いだおれツアー!
みなさんいかがおすごしですか? あいかわらず食べてばかりで痩せることができないフジプレコン西日
- PREV
- クリスマス会!
- NEXT
- 今年一年間を振り返って・・・