「 フジプレコンスタッフの日常 」 一覧
藤井の近況報告的ブログ2016.01
2016/01/27 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^_^)v 暖冬暖冬なんて言っていたら、急激に寒くなり、急に雪だるまマークが天気予報についてきましたね。 東京でも積雪がありましたが、最近ド
愛犬はジョージです
2016/01/21 | フジプレコンスタッフの日常
先日のちょっとした雪で喜んでいるのは我が家の息子(5年生)だけ... 散歩に行けないワンちゃんはイライラでした こんにちは ノッポ&臼井です 長男(高校2年生)が小学6年生の時に犬が
今年も発信していきます!
2016/01/13 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 仕事中 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 もう2週間近く経ちましたが、2016最初のブログ投稿です。 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m 年始は多少駆け足にはなる
鉄道の話題2015 ~今年廃止した特急と恐るべし葬式鉄~
2015/12/25 | フジプレコンスタッフの日常
メリークリスマス!西日本営業所の田中です。 みなさんは誰と楽しいクリスマスを過ごすのでしょうか?私は順調なら四国で1年の御礼の挨拶まわりをしてることでしょう…(泣)。
藤井の近況報告的ブログ
2015/12/16 | フジプレコンスタッフの日常, 未分類 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^O^)/ 年末ですね、今年もあと2週間ちょっとで終了です。 体調に気をつけて、ラストスパート、楽しんで行きましょう!! 禁煙1周年までも
老築化と補強工事のパネル展示を豊橋市役所一階ロビーでやってます。
2015/12/15 | フジプレコンスタッフの日常, 未分類
今日はフジプレコンの酒井です。 12月は、皆さんいかがお過ごしですか。 忙しいよ〜。と、声が帰って来そうですが 私もシッカリとお客様に一年のお礼と、家庭でも 新年を迎える用意を
今年の栄冠は?
2015/11/24 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 12月にもうすぐ入りますね。。。寒い日が多くなってきました^^; 風邪など皆さん体調管理にはお気をつけて下さいね~ さて、今年は浜松市で「ゆるきゃらグ
おいしい魚介類が食べられるお店
2015/11/09 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!フジプレコン土木事業部の名川です。 最近急に寒くなってきてマスク姿を目にすることが増えましたが、皆さん体調管理は大丈夫でしょうか? 今日は先日行ってきた「清
下町散策 ~葛飾編~
2015/10/30 | フジプレコンスタッフの日常
10月22日、野球ファンとして気になるのは『ドラフト会議』でしたね。各球団の駆け引きがたまらなく好きなんです。 ドラフトは過去にも、いろいろなドラマがありましたが、今回はちょっとしたハプニングに
TPPが合意!牛丼が安くなるか真剣に考えてるところ♪
2015/10/16 | フジプレコンスタッフの日常
みなさーん、こんにちわ! 先日、TPPが大筋合意しましたね。何のことかよくわからな~いという方もいるでしょう。 そこで意外にも経済学部出身である“フジプレコンのエコノミスト 田中”が牛丼を