おいしい魚介類が食べられるお店
公開日:
:
最終更新日:2015/11/09
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!フジプレコン土木事業部の名川です。
最近急に寒くなってきてマスク姿を目にすることが増えましたが、皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?
今日は先日行ってきた「清水漁市場 河岸の市」のご紹介です。
いちば館とまぐろ館に分かれており、いちば館では新鮮な魚介類や海産物を安く買うことができ、まぐろ館では新鮮な海の幸を味わえるお食事処がたくさん並んでいます。
今回はまぐろ館でお昼ご飯をいただいてきました!
私が食べたのはこちら
贅沢丼!三種のマグロが贅沢に盛られた一品です。普段は\1750のところ、なんと全品\1000期間中でしたので、\1000で食べることができました。
新鮮なマグロ丼に、めか汁が付いてきて文句なしです!
もちろんすぐ近くには清水港があり、一望することができます。
三保半島に守られているため、波が比較的穏やかで落ち着いた雰囲気になっています。
おいしい食事を食べ、清水港に癒され、大満足な一日でしたー。
東名清水インターより車で15分ほどなので、お昼ご飯などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!! - 2025年7月16日
- 冠水対策の浸透側溝現場紹介 - 2025年6月17日
- 安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介 - 2025年4月15日
関連記事
-
-
山陰旅行 第2弾は松江観光!
みなさん!こんにちは。 梅雨の季節って大っ嫌い!体がべたつくし、汗もかく。肥満体には特にこたえ
-
-
フジプレコンの5月の社内イベントはボーリングでした
こんにちは、松林克法です。 春も終わりすっかり夏のような気候ですね。 以前にもお話しましたがフジプレ
-
-
久しぶりのバイクツーリング
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 皆さま、花粉が飛びまくりの昨今いかがお過ごしでしょうか?
-
-
今年も挑戦❝そば番付❞
みなさんこんにちは♪ 今日から3月ですね! 先日、近くの庭園に行ってきましたが梅の花が可愛く咲
-
-
レスター・シティとプレミアリーグと私
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 私のプライベートの楽しみの1つに、ヨーロッパ
- PREV
- 鉄道技術展にて「バラスト止付トラフ」を展示します!
- NEXT
- 運動不足にご注意!!