*

先日、道路の側溝の作業現場を見学させていただきました!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

今日は先日立ち会わせていただいた、自由勾配側溝の施工現場で感じたことを書いていこうと思います。

 

まずは、基礎コンクリートの打設です。

IMG_1535

木材で型枠を組んで計画厚通りに生コンクリートを均していくのですが、今回は夏場ということもあって生コンが固まるのが早い!!!

手際よくやっていかないとすぐ固まって均しづらくなってしまいます。

しかもこの基礎コンクリートを打設すると養生してしっかりと固まるまで次の作業が出来ません。

1日以上養生して、ようやく本体の据付けに入っていきます。

IMG_1520

しかし、この本体の据付けもただ本体を置いていくだけではありません!!!

レベル出しといって、ミリ単位で高さを調整して据えていきます。

手慣れた熟練の方でも一発できれいに据えるのは難しいそうです。

本体を据え終わったら、ようやくインバートコンクリートを打設して側溝管底部に勾配をつけていく作業に入ります。

IMG_1585

この作業もまた一苦労。狭い開口から腕を入れて、0.3%や0.5%といった勾配をつけていくことになります。

今回お邪魔させていただいた現場では側溝本体の高さが比較的低い製品を使っていましたが、

もう少し高い製品になってくると手も届かないので、野球などのグラウンド整備に使うトンボのようなもので均していくしかないということでした。

横から見たならまだしも、上から見た状態では勾配がついているのかついていないのかまったくわかりません(-.-;)

IMG_1590

今回現場を見させていただいて、一言に自由勾配側溝といっても、現場ではこれだけの作業をしていただいているんだと実感できました。

 

そして、これだけの大変な作業を大幅に改善できる製品がこちら!

IMG_1500

フジプレコンおすすめ商品の一体型自由勾配側溝「SE-Ki」です。

以前書かせていただいたSE-Kiのブログのリンクを張っておきますので、気になる方はチェックしてみてください。

可変側溝でお困りの皆様へ

 

それと、少し近況報告を・・・

先週末、地元のソフトボールの大会に参加してきました!

母校の中学校でやってきました。

母校の中学校でやってきました。

若い方は10代から50代くらいの方まで参加する大会です。

「ソフトボールを楽しむ会」というすごくゆるーい感じではありますが(-.-;)

投球も山なりのボールだけ、守備も通常9人のところを10人という、本当に楽しむための大会です。

わたくし、打撃はそこそこできるのですが、守備がまったくできません!

今大会も2エラーというお恥ずかしい結果に_(:З」 ∠)_

実は来月の1日にもまたソフトボールの大会がありますので、それまでに多少でも守備ができるように練習しています!

 

パワプロで!

イメージトレーニング、大切ですね。

(Visited 1,001 times, 6 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

夜会がなくなり 食の幅が拡がった気がする

緊急事態宣言が延長されて 飲食店(居酒屋などの夜のお店)が時短や休業 営業してもアルコールが提供でき

記事を読む

横浜でラーメン

こんにちは 豊橋工場の服部です   横浜アリーナで推しのイベントがあったので、

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループFをみてみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 5月です。スギ花粉症も終了!ゴールデンウィー

記事を読む

今年のお花見スポットご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もうすぐ4月だというのに今年はまだまだ冷えますねー。

記事を読む

めがねで気分を変えよう

名刺を新しくしました 写真もフレッシュに、春らしく… ということは春限定か….

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑