焼豚1枚と同じ価値があるもの
公開日:
:
最終更新日:2016/02/18
オススメ食べ物
暖かくなったり、寒くなったり、どうなっているのか?でも、その変化に日々対応できないとね、そう思ってます。
こんにちは臼井です。今日のお話は焼豚の話です。焼豚?はい、らーめんに入っている…それです。
前にも言いましたが、私は基本的にらーめんについてくる焼豚が好きではありません。なぜか?噛み切れないからです。
トロトロのやつもありますが、、それも苦手です。
焼豚がないとこんな感じになります。
しかし、何度か通ったお店に行っていつも通りに『焼豚抜きで!』と注文するとあるときから異変が起きます。
『焼豚の変わりに何かトッピングつけますよ』、何かってなに?好きではない焼豚の変わりに自分の好きなものが
変わりについてくるってうれしくないですか!
お店によっても違いますが、たまご1個、煮たまご1個、のり3枚、ねぎ倍増、メンマ増量、ほうれん草増量などなど
はい、焼豚1枚とたまご1個、焼豚1枚とのり3枚 はい、同じ価値があるんです、どっちが良いかはその人しだいですが。
好きではないものよりも好きなものがたくさん入っていたほうが私は満足度が断然違うっていう話でした。
みなさんも試してみてね。

臼井淳

最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
- 訪問先で僕の食と自社製品観察 - 2025年2月3日
関連記事
-
-
佐野厄除け大師へ厄除けに
こんにちは 昨年6月に入社した東京営業所の三柴です 今回は先日行った佐野厄除け大師についてご紹
-
-
地元のカフェに行ってきました
こんにちは! 豊橋工場の服部です 最近カフェ巡りをすることが多く、お店を調べていたら地元にお洒
-
-
赤のれんの本場はどこだ
梅雨明け宣言がされてちょっと喜んでいたけれど 日を追う毎にに暑さが増してくる....でも雨よりはこち
- PREV
- 名古屋駅麺通りのご紹介
- NEXT
- 北海道物産展で見つけた『まいう~』な食べ物