*

焼豚1枚と同じ価値があるもの

公開日: : 最終更新日:2016/02/18 投稿者:臼井淳 オススメ食べ物

暖かくなったり、寒くなったり、どうなっているのか?でも、その変化に日々対応できないとね、そう思ってます。

こんにちは臼井です。今日のお話は焼豚の話です。焼豚?はい、らーめんに入っている…それです。

前にも言いましたが、私は基本的にらーめんについてくる焼豚が好きではありません。なぜか?噛み切れないからです。

トロトロのやつもありますが、、それも苦手です。

赤のれん①

博多とんこつ

焼豚がないとこんな感じになります。

しかし、何度か通ったお店に行っていつも通りに『焼豚抜きで!』と注文するとあるときから異変が起きます。

『焼豚の変わりに何かトッピングつけますよ』、何かってなに?好きではない焼豚の変わりに自分の好きなものが

変わりについてくるってうれしくないですか!

お店によっても違いますが、たまご1個、煮たまご1個、のり3枚、ねぎ倍増、メンマ増量、ほうれん草増量などなど

極みや御徒町

普通のらーめんがこんな感じです

はい、焼豚1枚とたまご1個、焼豚1枚とのり3枚 はい、同じ価値があるんです、どっちが良いかはその人しだいですが。

好きではないものよりも好きなものがたくさん入っていたほうが私は満足度が断然違うっていう話でした。

みなさんも試してみてね。

 

 

(Visited 131 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

キングに挑む!

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 最近、寒さが際立つようになってきました。冬準備は進

記事を読む

静岡のおすすめグルメ

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今年も残すところわずかになってきましたね(

記事を読む

幻のお酒を飲んでみた件

桜も散り始めましたね…。 みなさんはお花見しましたか?残念ながら出張続きのわたしはもっぱら車窓

記事を読む

最近ハマっている事!

  こんにちは!毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 体調管理

記事を読む

豊橋発祥の人気レストラン『キャナリィ・ロウ』

みなさん、ごきげんよう! わたしが尊敬するハマの番長は今年引退しますが“フジプレコンの食べホ番

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑