秘伝の家庭料理紹介しちゃいます。
公開日:
:
オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 酒井隆
今日は側溝アドバイザーの酒井です。
まだまだ、寒い日が続いており、さらに・・
インフルエンザが猛威をふるっていますが気をつけて下さいね。
インフルエンザも当然つらいですが、最近かかっていなくても
症状がでた方と一緒にいたと言うと、かかっていなくても少しバツが悪く
周りからそっと人がいなくなり、マスクをしないと・・・
気をつけましょういろいろ。
さて、またまたやりましたねー松山英樹プロ。
ゴルフファンの皆様。早くも公式戦2勝目です。
過去、日本人初の1人で四勝目です。
実は私のブログ担当が火曜日でアメリカツアーは大会の最終日が
日本時間で月曜日なので結果は早速火曜日に上げれる私はちょっと幸せです。
4月のマスターズが楽しみです。
優勝おめでとうございます。
さて本題です。
今日は家庭で簡単に作れる美味しい料理。
その名も チャンメン
私の妻の家庭料理ですがこっそり紹介しちゃいます。
ちょっと調べましたら、長崎皿うどんの呼び方など
チャンメンなる料理があるようなので、自分の家庭で
そう言ってますので “家庭チャンメン” と言ってみようと思います♪
① まず焼きそばを油抜きしてから、お好みの量のおろしにんにくと炒めます。
② 具材を炒めます。(もやし、豚肉(下味をつけておく)、シイタケ、タケノコなど)
③ 炒めた具をそばの上に乗せ、最後に錦糸卵を乗せたら完成!!
小皿に取り分けて、醤油と酢をお好みでかけて食べますよー。
これは、たまらないです。
いつも焼きそばなどを食べる以上に食べれますから
作る時はいっぱいそばを買ってきて下さいね。
良かったら、休みの日に家族に作ってあげて下さい。
きっと子供たちも美味しいといってくれますよ。
アレンジが簡単に出来ると思うのでまた教えて頂きたい。
そして、みなさんの家庭料理があれば教えて下さいね。
あ、出来たら簡単が良いです。
ぜひぜひ 家庭チャンメン 酒井でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ - 2025年4月30日
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
関連記事
-
-
桜満開の季節ですね。
こんにちは 臼井です 暗いニュースが続いてますが心穏やかに.....元気を出していきましょう!
-
-
先日、道路の側溝の作業現場を見学させていただきました!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日は先日立ち会わせていただいた、自由勾配側溝の施工
-
-
イベント多き6月!!!
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 6月に入り、暑さが一段と増してきましたね。梅
-
-
TPPが合意!牛丼が安くなるか真剣に考えてるところ♪
みなさーん、こんにちわ! 先日、TPPが大筋合意しましたね。何のことかよくわからな~いという方
-
-
元気印はこのアプリ!
こんにちは、ちょっと前まで夏なのに涼しいなぁ~ なんて感じていたのに 今日もものすごく蒸し暑い
- PREV
- おめでとう 稀勢の里!
- NEXT
- 設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「バラスト止付トラフ編」