*

建設技術フェア2015 in中部に出展させていただきました!

公開日: : 最終更新日:2017/04/28 投稿者:名川大貴 展示会情報, 道路製品

こんにちは!フジプレコンの名川です。

以前、酒井さん、岸川さんがブログで紹介されたように21日、22日の建設技術フェア2015 in中部に出展させていただきました。

ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。

今回は、その模様を紹介させていただきます。

 

私は初めての建設技術フェアだったので、まず出展されている企業様の多さとお客様の多さにびっくりしてしまいました。

当ブースにも多くのお客様に来ていただき、本当にありがとうございました。

土木事業部頑張りました!

普段お話させていただける機会のあまりない方々にも来ていただき非常に良い経験になりました。

 

当ブースでは従来の側溝とSE側溝での流速比較デモンストレーション、フレキシブル側溝、オーダー可変側溝、貯留浸透側溝の実物を見て頂きながらのプレゼンテーションをさせていただきました。

りゅうそく

流速比較デモンストレーション

流速比較デモの様子はゴトウコンクリートさんのfacebookで紹介していただきました!

リンクから飛んでいただけると、私ががんばって紹介している動画がアップされているので見ていただけるとうれしいです。

 

もちろん当ブース以外にも面白い製品、技術を紹介なさっている企業様が多くありました。

隣では最近話題のドローンの試験飛行を実際にやっていてすごい人だかりができていました。

ドローン

ドローンを初めて生で見ました!

側溝からドローンまで幅広い製品、技術が紹介されている建設技術フェア、来年も是非出展させていただき、進化したフジプレコンをお客様に見ていただけるようがんばっていきます!

ありがとうございました!名川でした。

(Visited 162 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

初めまして、名川です!

初めまして。フジプレコン新人の名川大貴といいます。 初めましてということで、少しばかり自己紹介を・・

記事を読む

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜が咲き始めて週末には仲間や家族

記事を読む

フジプレコンの2016年をブログを通して振り返ってみよう!うん、そうしよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 12月28日水曜日、フジプレコンも年内最後の

記事を読む

8月になって

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 8月になりましたね(^^)/長かった梅雨の

記事を読む

祝・10回目 建設技術フェアーに出展します

こんにちは~フジプレコンの酒井です。 今回は名古屋で行われる建設技術フェア2020㏌中

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑