建設技術フェア2016in中部!
公開日:
:
展示会情報
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
先週の20日、21日の2日間で愛知の吹上ホールにて開催された建設技術フェア2016in中部に出展させていただきました!
今回は屋内ブースと屋外ブースにてそれぞれ出展させて頂き、両ブースとも多くの来場者様にお越し頂き、とても楽しくやることができました。
屋外ブースではSE-Kiやフレキシブル側溝などの製品の実物を見て頂くことができる体感ブース。
屋内ブースでは写真や模型を見てSE側溝について知って頂く展示ブース。
よりSE側溝について知って頂ける二本立て構成だったのです!
流速比較デモや様々なコーナーに対応するフレキシブル側溝などSE側溝のラインナップに加えて
今回は防草マットやケーブルトラフなども展示していたのでその道のプロである、板垣さん、児島さんにも当日は手伝って頂きました。
毎年新しい技術が集まる建設技術フェア、私自身も2度目でしたがまた新たな発見がありとても学ぶことの多い展示会で楽しくやらせて頂きました。
ご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました。
片付けも終わり、みんなで記念撮影!(^-^)/
来年もよろしくお願いします!

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介 - 2025年4月15日
- 地元のお祭り開催! - 2025年3月18日
- 可変側溝の施工でお困りではありませんか? - 2025年2月18日
関連記事
-
-
フジプレコンの秋は、展示会の秋!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンの秋といえば、、、展示会の秋です
-
-
フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは春も展示会・デモ会開催していき
-
-
今年は鉄道技術展大阪があります!
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 3月になって少しずつ暖かくなってきましたね
-
-
暑い夏はライブで側溝はいかがでしょう
今日はフジプレコンの酒井です。 8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑いので体調管理は気を
- PREV
- 有終の美を!
- NEXT
- 踏切用基礎枠(障検編)