*

踏切工事を安全にする踏切用組立基礎枠

公開日: : 投稿者:鈴木僚 道路製品, 鉄道資材

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です

 

踏切工事で警報機・遮断機等の基礎を簡単かつ安全に

施工ができるのが・・・

image01

踏切用組立基礎枠です!

 

型枠を組まなくてもいいのでバラシ不要・養生中に埋め戻しも

可能です。

 

また

image003

写真の様に構造物があっても基礎枠を据える事が

できれば境界ギリギリに施工する事もできます

 

踏切以外の用途でもコンクリート柱の基礎等、様々な用途に使用

する事ができますので、

お気軽にご相談下さい!!

(Visited 194 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

建設技術フェア2015 in中部に出展させていただきました!

こんにちは!フジプレコンの名川です。 以前、酒井さん、岸川さんがブログで紹介されたように21日

記事を読む

信号機柱ってなに?

日本列島が大寒波に見舞われて今週はスタートしましたね~。 みなさま、風邪などひかれないように体

記事を読む

SE側溝の現場紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 みなさん最近の休日はどのようにお過ごしでしょうか。

記事を読む

製品紹介(基礎枠と組立基礎)

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 大型連休もあったからなのか、5月もあっとい

記事を読む

草がよく育つ気がするので防草対策で役立ちたい

こんにちは、フジプレコンの酒井です。 まもなく梅雨が明けそうですが今年の雨はずっと降っていた気

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑