*

インフルエンザにご用心!!!

公開日: : 最終更新日:2019/02/06 投稿者:辻田雄伍 フジプレコンスタッフの日常, 仕事中

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。

今年も早、一か月が過ぎましたね。一月はお客様への新年のご挨拶に回らせて頂くのですが、バタバタしている内にあっという間に終わってしまった印象です。

さて新年のご挨拶なのですが、今年はかなり遅くに訪問させて頂く事になってしまいました。

なぜなら、、、、、インフルエンザにかかってしまったからです。泣

今年は1月7日からフジプレコンはスタートでしたが、その週だけ出勤して、次の週はほぼ、まるまるお休みしてしまいました。

久しぶりにインフルエンザに感染しましたが、割としんどかったのでその時の感想を少し書かせて頂きます。笑

 

 

体調を崩した当日ですが、フジプレコン豊橋本部にいました。

朝、大阪の家を出る時は何もなく、新幹線に乗ってノリノリで豊橋へ。

事務所に着いてしばらくすると、、、「なんか寒いな」と思いました。

暖房が効いている事務所で寒そうにしている人は一人もいませんでしたが、僕はマフラーをしないと寒くてしょうがありませんでした。

「やべ、風邪ひいたかも」と思いました。

インフルエンザの予防接種はしていましたし、寒さを感じるくらいでしんどさは無かったので、その時はインフルエンザとは思いませんでした。

しばらくして会議が始まり、約1時間半程の会議でしたが、後半に進むにつれてどんどんしんどくなってきました。泣

この時には少し「やべ、インフルかも」と思うようになってきました。

会議が終わって松林専務に「すいません、体調が良くないので先にあがらせて頂きます」というと「インフルじゃないか?」と聞かれましたが、「大丈夫です。風邪だと思います(本当は半分くらいインフルかもと思っていましたが、風邪だと思いたかった)」とだけ伝えて、先に帰りました。

豊橋から大阪の自宅まで三時間ちょっとですが、今までで一番長く感じました。

新幹線に乗る頃には足と腰に筋肉痛が出てきて、「やべ、絶対インフルや。。。」と思うようになってました。

新幹線で隣に座った方がいましたが、、、心の中で「ごめんなさい、僕、、、インフルエンザです。」と謝っていました。

なんとかかんとか、帰って体温計で熱を測ると、40.3℃でした。

人生で初めて40℃超えしましたが、逆に寒くて寒くて、、、とにかく寒かったです。笑

夜でしたが、病院に連れて行って頂き、診察を受けるとやはりインフルエンザでした。

僕の場合、幸いにも2日程で熱も下がり、そこまで重症化することはありませんでしたが、初めの2日は大分苦しめられました。

なにより家族や会社で一番最初にインフルエンザに感染してしまうと戦犯扱いされてしまうので、そこが辛かったです。泣

 

 

今年は全国的に雨が少なく、空気がとても乾燥しているため、インフルエンザが猛威を奮っていますが、感染するととても辛いのでマスクをしたり、帰宅時にはきちんと手洗いうがいを徹底して、感染リスクを抑えていきましょう。

一年に二回インフルエンザになることもあるらしいので、私も引き続き徹底して予防していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

(Visited 126 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
辻田雄伍

辻田雄伍

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人です。 主に関西圏を担当させて頂いており、持ち前のフットワークの軽さでケーブルトラフや道路側溝でお困りのお客様の元へご提案にお伺いさせて頂きます。 お客様の悩みを解決しながら、自分自身の成長にも繋げていけたらと思っております。 宜しくお願い致します。
辻田雄伍

最新記事 by 辻田雄伍 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

大阪での楽しみ

こんにちは、ノッポな臼井です。 暖かい日ととても寒い日が入り混じっている今日この頃 体調を崩さ

記事を読む

孫に自転車教えてます、爺さんなので

こんにちは 臼井です 立春を過ぎて 暦の上では春ですが 東京近郊に雪が降ったりして変な感じです

記事を読む

自粛生活について

こんにちは。東京営業所の長谷です。 コロナウイルスの影響もあり、自粛が求められていますが

記事を読む

リーガエスパニョーラ・エルクラシコ観戦記

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 やっぱりヨーロッパサッカーが好きな私、最近は

記事を読む

映画ってほんっとに素晴らしいですね~

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆様こんにちは。 東京営業所の河野です。 &n

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑