*

秋といえば???

公開日: : 最終更新日:2018/11/13 投稿者:鈴木僚 未分類

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。

11月に入り、朝と晩は特に冷え込んできました(+o+)それでも今年は去年とこの時期を比較すると

まだ暖かい方でしょうか??12月は例年並みの寒さになってくるんですかね(^_^;)?

季節の変わり目は体調を崩しやすく、周りにも風邪気味?の人もよく見かける様になってきたので、皆さんもお気を付け下さい!!

さて、9月~11月は季節でいうと秋ですね(^_^)秋といえば「読書の秋」、「スポーツの秋」、「食欲の秋」などなど言われますが、

皆さんは何か○○の秋はされましたか?

私は「読書(芸術)の秋」はまったく本は日ごろから読まないわけではないので、年中平均的なのですが、

最近は「スポーツの秋」では最近、ゴルフをする機会があったので打ちっぱなしによくいく様になりました(^_^)/

IMG_3917

どんどん冷え込んで寒くなっていくと、どうなるか・・・(@_@)それでも少しでもいいので、頑張っていきたいと思います!

なかなか難しいもので、自分なりに考えて打つと、より変な方向に行って、考えれば考えるほどによくわからなくなっていくこともあります。

ただ、キレイに真っ直ぐいったときは俄然やる気が出て、もう一カゴやっていくか!ってなります。

程よい気温のうちに、いっぱい練習をしたいと思います。来年の今頃はもう少し上達しているはず、、、

もう一つ「食欲の秋」では秋ならではの食べ物が楽しみで、

たとえば、柿だったり、

IMG_3998

IMG_3999

 

柿はやっぱり秋のイメージがありますよね。去年ぶりでしょうか?久しぶりにたべました!!

 

しいたけだったり、

IMG_4001

↑のしいたけは細かくは種別がわからないのですが(^_^;)「原木しいたけ」というもので、「菌床しいたけ」と比べると

原木は自然栽培で取れるサイクルも春と秋?という事で、収穫も少なく、お目にかかる事も少なく、食べごたえも肉厚で

とても美味しく、今までのしいたけと比べると、今までのしいたけのイメージとまた変わってくると思います(^_^)/

IMG_4002

何かでもらったバケツで育てられるお米栽培セットの米も(ほんの少しですが、、、一束ぐらい?)無事に収穫できました(^_^)/

そういえば、秋と言えば、クリやぎんなん、サツマイモなどなど。あ、マツタケもありますが、マツタケは難しいかなぁ(@_@)

 

と、なんだかんだと食べ物ばかりの話しになってしました。

これから、冬に向けて寒くなってきてますが、鍋料理などまた楽しみですね~(^_^)/

 

(Visited 95 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

知多半島のおすすめ品ご紹介(お酒編)

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 10月に入り、一段と涼しくなってきました。

記事を読む

おすすめラーメン屋さんご紹介!

こんにちは、24歳にしてちょこっと健康に気を使い始めた名川です。 飲み物をお茶、水を中心にして、野

記事を読む

2018ロシアワールドカップ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018ロシアワールドカップが、5大会ぶり、

記事を読む

いろいろ試してみよう(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。   先日、シャンプーとコンデ

記事を読む

今頃ハマるポケモンGO

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 このブログを書いているときはまだ台風が来る前ですが、

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑