*

大阪に家族旅行!!

公開日: : 最終更新日:2018/08/07 投稿者:松久剛 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、豊橋工場の松久です。

暑い日が続いていますね。どうしてもダラダラしてしまいがちですが元気出していきましょう^^

年に一度は家族で旅行に行っていますが今回は大阪に行ってきたのでブログにします。

1日目はUSJに行ってきました。

DSC_0761

ちなみに僕は高い所が苦手なので、基本的にジェットコースター等絶叫系の乗り物には乗りたくないタイプです。^^;

ただ小学4年生の娘が絶叫系の乗り物が好きで…(でもザ・フライング・ダイナソーは怖くて乗らないって言ってましたが)。今回は嫁と嫁のお母さんが一緒に付き合ってくれてました。

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォードゥン・ジャーニーはおもしろかったみたいで2回乗りに行ってたかな。

DSC_0764 DSC_0765

小学2年生の娘は僕と同じく絶叫系は苦手(高い所は好きみたいですが)なので、みんながジェットコースター等に行っている間は『WONdeRlaND』や『ハリーポッター』等で一緒に怖くない場所で遊んでました^^ でも『ジュラシック・パーク』とかは乗りましたよ~。

DSC_0769DSC_0778

パレードも見て(水もかけられて)暑かったですが楽しく過ごせましたー^^

2日目はなんばグランド花月で吉本新喜劇を観てきました。

DSC_0780

今回の出演はこちらの方々!!

DSC_0782DSC_0786

子供達は本当は茂蔵(辻本茂雄)が観たかったみたいですが、予定を合わせるのは難しい。

でも、すち子もかなりおもしろかったです^^なんか久々に大声で笑った気がします。

テレビで観ているのと違い、その場の雰囲気というか…。やっぱり違うな~っと思いました。

最後にカップヌードルミュージアムにも行ってきました。

DSC_0787DSC_0794

オリジナルのカップヌードルがつくれるとのことで、みんなでつくりました^^

DSC_0788  DSC_0792DSC_0790

それぞれが思い思いのカップヌードルをつくっていてスゴイ楽しかったです。こんな風につくられているんだっていうのを初めて知りました^^

2日間疲れましたが、子供達も大満足ですごく楽しく過ごせました。

来年どうするかは子供達次第ですが、個人的には吉本新喜劇はまた劇場で観たいな~と思いました。

(Visited 148 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松久剛

松久剛

入社9年目になりました。豊橋工場で管理業務を行っております。 製造から出荷までお客様へより良い製品をお届けできるよう 日々努力していきます。宜しくお願いいたします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

グルメバーガー部会報 2025春

フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは! 西日本営業所の河野です。

記事を読む

密かに楽しみにしていること。

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近は雨続きですっかり気が滅入ってしまっています。

記事を読む

駒込とわたし

みなさーん!こんにちは! いやあ、日本シリーズ盛り上がりましたね~。前回のブログの時にはわが横

記事を読む

Facebookのプロフィール写真と友だち申請と私

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新年度も約3週間が過ぎました。春ですねー、す

記事を読む

もっくる新城のご紹介

豊橋工場の濱野です。 今年の夏は湿度が高く、いつもの夏より過ごしにくくありませんでしたか?

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑