*

新年からZOO!

公開日: : 最終更新日:2018/01/05 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

新年、明けましておめでとうございます。

本年もフジプレコンブログをよろしくお願い申し上げます。

 

今年最初のブログは「フジプレコンの大食い番長」西日本営業所の田中が担当します!

普段は食べ放題やデカ盛りネタが中心ですが、基本的に休みの日は出かけることが多いので観光スポットなども紹介していきますね。

 

わたしの新年は札幌で迎えました。北海道大好きなんです(笑)だって食べ物がおいしいからね!

そういうわけで元旦から北海道神宮と円山動物園に行ってきました!!

IMG_3244

毎年恒例で初詣は必ず遠方に出かけます。去年は長嶋スパーランドで年越しライブと大阪のエキスポシティで買い物でした。

個人的に神社めぐりが大好きでよく参拝にいきますが北海道神宮の雰囲気は神秘的で今までにないものでした。

IMG_3250

元旦ですから…やっぱり大混雑( ̄▽ ̄;)

 

ここから歩いて5分くらいの場所にあるのが円山動物園。元旦から開園してるって最高!

実は動物園とか水族館が大好きでめっちゃテンションがあがるんだなあ(((o(*゚▽゚*)o)))

大好きな動物はふくろうやみみずく。それにペンギン。何時間でも見ていられます(笑)

 

ではここから円山動物園の楽しい個性的な仲間を紹介しちゃいますね。

元旦だからガラガラ~超ラッキー!

札幌市営の動物園なのに設備が整っていて建物もきれい。しかも結構広いので時間がかかるので注意が必要。当然防寒具もね。

おすすめなのは動物との距離がとにかく近いのでシャレオツな恰好はNGね。

IMG_3251

 

まずはホッキョクグマ

IMG_3256

威嚇してきたぜ。やるきまんまんじゃねーか!

 

脱力系オランウータン(笑)

IMG_3255

なんにもする気なーし

 

えぞたぬき 本日終了~こちらもやる気なーし

IMG_3254

だらしない恰好がたまらなくかわいいよね♡

 

ワニさんは浮いてるだけで結局動かなかったし…

IMG_3258

今日一番やる気がなかったヤツ(笑)

元旦くらいゆっくり休みたいよね~♪

 

俺がすきなユキヒョウ

IMG_3276

かっこいいのに鳴くとやっぱり猫なんだよね!

こんなに近くで見ることができるってたまらんなあ。

 

トラさん

IMG_3267

目の前まで来るうううっ

 

くまさん

IMG_3280

おっさんか!!

 

最後は決定的瞬間!俺と目があった時のカメさんの表情

IMG_0080

オレ…そんなに驚くほど変な顔っすか( ̄▽ ̄;)

 

とにかく個性が光る面々に時間がたりないほどでした。

北海道神宮や円山動物園は札幌市営地下鉄東西線丸山公園駅から徒歩10分~15分です。

北海道神宮の情報はこちら

円山動物園の情報はこちら

 

北海道旅行で食べた料理や観光については改めてブログに書きますね!!

 

おなかがすいたので今回はこの辺で…。またお会いしましょう。

 

(Visited 181 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

「ほいとも王国と魔法のカギ」遊んできたよ!

こんにちは。豊橋工場の松久です。 プロ野球はドラフト会議が行われました。 注目の根尾君(

記事を読む

第55回京都大賞典予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

梅雨でもテンションをあげる

昨日は梅雨 というよりは小型台風が来たかのように風が強かった... そして靴とズボンがびっしょ

記事を読む

酉の市に行ってきました!

みなさん!12月です、師走ですよ~! 師走とはよく言ったもので、フジプレコンの仲間も1年のご挨

記事を読む

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。   先日、お仕事で広島に行ってき

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑