*

静かに迎えた2021年

公開日: : 最終更新日:2021/01/13 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

明けましておめでとうございます。

本年もフジプレコンならびに放浪営業マン田中雄一をよろしくお願い申し上げます!

 

私はほぼ家にこもっていたので、お正月を実感できない2021年の幕開けとなりました。

とはいえ、毎年恒例ではありますが、高校の大先輩の某ラジオ番組で高校サッカーの特番に呼んでいただいたり、友人のラジオ番組ではグルメ系の話題で盛り上がったりと充実した毎日を送ることができました。また事前にお伝えしていないにも関わらず、お聞きいただいた仕事関係のお客様からの反響や現役時代に対戦した多くの仲間からメッセージをいただいたり…本当にうれしい限りです。あと南宇和高校と国見高校、柳ヶ浦高校の友人たち、いじりまっくったにも関わらず温かく見守っていただき感謝!地域ローカル系ならではのマニアックな番組なので一部地域でしか流れません!あしからず(笑)

 

田中家では妻が救急車や病院、オフィスなどの消毒関連の仕事をしているため、年末年始もほとんど会うことができなかったのですが初詣だけは家族そろって行くことができました。

今年の初詣は地元の小岩神社でお迎えです。

IMG_20210101_021204

いつもの大行列が信じられないほど、貸切のような状況でゆっくりお詣りすることができました。

IMG_20210101_015600

ちなみに今年もおみくじは『大吉』でーす!!3年連続だぜい(笑)

 

 

私が毎年かかさずに行っておることがあります。新年を迎えて仕事がはじまると、お客様にご挨拶に伺います。その際に仕事をしている各県の神社やお寺にお詣りをします。

よく聞かれることなんですが、各県の神社に参拝する理由は、仕事で毎月お邪魔するための許可をいただくようなものなんです。もう1つはご挨拶とお客様の安全祈願。お客様が元気でいてくれるから一緒に仕事ができるということを忘れてはいけないためです。

しかし、今年はお正月の密をさけるため多くの神社で『幸先詣』を推奨していて、案内をよくみかけました。

幸先詣とは、幸先よく新年を迎えられますようにと、正月に先んじてお詣りすることです。

IMG_20201223_142818

 

残念ながら初詣は難しそうなので、東京の湯島神社と広島の護国神社で幸先詣に行ってきました。

IMG_20201223_142014

毎年、初詣に参拝する広島護国神社。

12月に幸先詣をしてきました。参拝客も少なくゆっくりお詣りできて心が落ち着きますね!

 

ここ護国神社は広島城内にあるので、閉館中ですが広島城へ。

IMG_20201223_142443

誰もいない広島城はレアですね!!

 

皆様は幸先のよい2021年を迎えることができましたか?

早く日常を取り戻して、みんなで楽しく笑いあえる1年にしたいですね!!

(Visited 124 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

地図マニアの聖地“佐原”へGO!

年間200日以上をホテルで宿泊するフジプレコンの“流浪人”田中です! よくお客様に聞かれること

記事を読む

GWは…大掃除

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ GWも終わり、再び日常生活に戻りました。みなさまいか

記事を読む

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデルセン公園に行ってきたので紹介さ

記事を読む

ふくを求めて下関へ…

みなさん!こんにちは。 3月も残すところ1週間ですね!! 卒業や入学と慌ただしいこの季節

記事を読む

シンデレラグレイ

フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆様こんにちは。 東京営業所の河野です。  

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑