はじめまして(^.^)
公開日:
:
最終更新日:2018/04/10
フジプレコンスタッフの日常
はじめてブログを書きます。
4月で2年目になりました、東京営業所で営業事務をしている須藤と申します。
北海道生まれ東京育ちインドアで夏の日差しが苦手な26歳です。
最近とてもいい買い物ができたので購入したものをご紹介させていただきます。
まずはこれ!
花粉症対策用品一式
今年から花粉症デビューしてしまいましたがお花見がしたい一心でSNSフル活用で調べた結果がこちら!!!
まずは、ジェルを鼻と目の周りに塗っておき、外に出る少し前にスプレーを顔に吹き付けて乾いたらマスクをつけて外出!!!
使っている人の多くが効果を実感しているみたいです!オススメです!ついでにPM2.5も防げるすぐれもの!
同じ営業所の橋本さんも愛用しています(^-^)
公式サイトではスプレーが50g 900円(税抜)/100g 1600円(税抜)
ジェルが900円(税抜)
高額ではないので花粉症の方はぜひ試してみてください。
そしてもう一つがこれ!
ソーダストリーム!
ご家庭で簡単に炭酸水が作れる~っていうあれです!
生活必需品ではないのでなかなか手が出ずにいたのですが、電気屋さんのカードに溜まっていたポイントを使って購入しました~
作り方は超簡単!上のボタンを押すだけであっという間に炭酸水が完成!コツはなし!!!
家でソーダ割りのお酒を飲まれる方は購入必須です!
電源不要なのでアウトドアなどでも使えます!
ただし、炭酸水にできるのは水だけなのでこれは炭酸が抜けたジュースなどには使えません。(高いものはできるみたいです!)
¥14,000(税抜)くらいでした。
テンションが上がったので餃子作ってハイボールで乾杯~❤
家電屋さんとドラックストアは新たしいものや便利なものがたくさんあってテンションがあがりますね!
次はたこ焼き器の買い替えを検討しています!
関連記事
-
-
たまにはお仕事のお話です。
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 11月に入り、朝晩が寒くなってきましたね。
-
-
今年一年間を振り返って・・・
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今年も残すところあと一週間ほどになってしまい
-
-
第74回朝日セントライト記念予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防
-
-
イケメンプロレスラーがキテる!
フジプレコンスタッフBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは。 東京営業所の河野です。
- PREV
- 掛川花鳥園紹介(後編)
- NEXT
- 2018ロシアワールドカップ グループEを見てみよう!