「 藤井雄太郎 」 一覧
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「JRC防草用コンクリートマット編」
2016/11/16 | JRC防草用コンクリートマット, お知らせ, 道路製品, 鉄道資材 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 秋ですね。秋になると、春先から夏にかけて悩まされていた「雑草」について、 ついつい忘れてしまいます。でもあいつらは、またまたやってきます!
新潟で美味しいラーメン屋さん、またまたご紹介します!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 季節の変わり目です。体調には気をつけて下さい! 新潟って意外とラーメン屋さん多いっす 先日、新潟駅でこんなポスターを見かけました。
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『セパレーター編』
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^o^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です。 ご存知でしたか? トラフやダクト内を簡単にセパレートできる製品があることを
東京駅で購入!お菓子のお土産のご紹介です!
2016/10/05 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、東京駅で話題のお土産お菓子をご紹介します。 ちょっと前までは、「ひよこ」とか、「東京ばなな」でしたが、 もちろんそれらド定番
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『踏切用組立基礎枠編』
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^o^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です。 いわゆる現場打ちの基礎、ではなく、基礎枠のご紹介です。 踏切用基礎枠3A形用[/ca
日光東照宮に初めて行ってきました(^O^)/
2016/09/07 | オススメ食べ物, お知らせ, フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 7月に、日光東照宮に初めて行ってきました(^O^)/ 日光東照宮って、、、関東の皆様は近いですから、小
夏の定番、みんな大好き『枝豆』について
2016/08/10 | オススメ食べ物, お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 明日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか? お盆休み まず業務報告です! フジプレコンは、明日11日から16日まで、お盆休み
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!【JRCケーブルトラフ編】
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回はあえてプロ発信!たまには製品についてお話したいと思います(^O^) ケーブルトラフを選ぶ際・・・ 設計者の皆様、ケーブルトラフを選ぶ際
小江戸川越に初めて行ってきました(^O^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先日、小江戸で有名、川越に初めて行ってきました。 大宮駅から川越線で22分、新宿からは特急小江戸で45分で着きます。 太田道灌が川越