「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
落ち着く場所
2017/06/30 | フジプレコンスタッフの日常
いやぁ~~! プロ野球の交流戦終わり、我等が広島カープも同率で1位だと思ったら、ソフトバンクに負け越したんで、同率でも2となり・・・ そして、賞金も1円ももらえず・・・(^^; ペナ
断捨離のススメ!
2017/06/29 | フジプレコンスタッフの日常 鈴木結城
こんにちは。 側溝アドバイザーの鈴木結城です。 梅雨ですね。 雨がよく降ります。 梅雨が過ぎるといよいよ夏到来という感じでしょうか^^ 私はこんなジメジメし
設計者の皆さんへ!たまにはプロ発信!『JRC防草用コンクリートマット』編2
2017/06/28 | JRC防草用コンクリートマット, 鉄道資材 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新緑の季節、一雨ごとに伸びる伸びる雑草にお困りの方、 フジプレコンの防草マット、JRC防草用コンクリートマットがそのお困りを解決します。
現場調査&採寸サービスやりますよ
2017/06/27 | 未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 だんだんと梅雨らしくなって来ましたね。 自宅でもクーラーは入れてなかったのですが 少しジメジメの時に入れるようになって来ました。  
にわか新潟ファン(汗)のご当地紹介。県外者にはうってつけ!?の県産品スポット
2017/06/26 | お知らせ, オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 岸川宏幸
こんにちは、豊橋工場の岸川です。 初夏の新潟、仕事でドライブ訪問してきました。 せっかくなので、ランチと、ついでに隣向かいの道の駅「新潟ふるさと村」をご紹介します。 新鮮な魚介類をラ
空から日本をみてみよう!Part3
2017/06/23 | フジプレコンスタッフの日常, 仕事中
みなさん こんにちは♪ 今年の夏は酷暑になるようで、今から暑さに弱い私はぼちぼち事務所にひきこもろうか悩んでいるところ(笑) とはいっても営業の仕事は、日々多くのお客様とお会いすることが楽
梅雨でもテンションをあげる
2017/06/22 | フジプレコンスタッフの日常
昨日は梅雨 というよりは小型台風が来たかのように風が強かった... そして靴とズボンがびっしょりになってしまった臼井です 雨は外廻りの僕にとって天敵です!! 傘をさしてもなぜか濡れるんだよ
避暑地(川)のご紹介
2017/06/20 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 もう6月末になりましたねー!もうすぐ7月に入りいよいよ一層暑い日が多くなっていますね(^_^;) さて、今回は暑い日にアイスなど冷たいも
吉良サンライズパークで釣ってきました。
2017/06/19 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日はフジプレコンフィッシング部の活動報告になります。 今回の釣り場はこちら! 愛知県は西尾市の宮崎漁港・吉良サンライズパークです!
豊橋工場の紹介 第2弾!!
2017/06/16 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, ラウンドアバウト(環状交差点), 仕事中, 展示会情報, 道路製品, 鉄道資材
日本列島もいつの間にか毎年恒例の梅雨に入り、ジメジメ蒸し暑い日が続きますね~~~(ーー;) 営業としては一番困る時期です。。。。 雨で外は歩きたくないし、熱いし、涼しいところから出れないし