*

設計者の皆さんへ!たまにはプロ発信!『JRC防草用コンクリートマット』編2

公開日: : 最終更新日:2017/06/28 投稿者:藤井雄太郎 JRC防草用コンクリートマット, 鉄道資材

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

新緑の季節、一雨ごとに伸びる伸びる雑草にお困りの方、

フジプレコンの防草マット、JRC防草用コンクリートマットがそのお困りを解決します。

って、いままで私も2回、ブログに書きました。

第1回目

雑草対策現場で活躍するJRC防草用コンクリートマット紹介はこちらから!!

第2回目

設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「JRC防草用コンクリートマット編」はこちらから!!

私以外にも、うちのメンバーも、何回も、ブログにしてきました。

今の季節が一番大変、そう、施工しておけばよかったって、そんな季節です。

特徴

コンクリートが表面だから、上を歩けて通路になる!

コンクリートが表面だから、対抗性に優れている!

コンクリートが表面だから、耐火性に優れている!

製品はこんな感じです。

5_03

施工例は沢山あります。

5_06

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

image007

image009

IMG_1456

まだまだ沢山あります!

どんな製品何だろうって気になりましたら、

最寄りのケーブル収納アドバイザーに、是非ご連絡下さい。

カタログ・サンプルをお持ちします!

施工してあるところは、雑草処理の心配なし!

ですよ~(^O^)/

 

 

(Visited 241 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ケーブルトラフ嵩上げシステムでケーブルが今までの倍収納できる

こんにちは、フジプレコンの田中です!   ケーブルは年月の経過と共に増えていく傾向にあ

記事を読む

草がよく育つ気がするので防草対策で役立ちたい

こんにちは、フジプレコンの酒井です。 まもなく梅雨が明けそうですが今年の雨はずっと降っていた気

記事を読む

現場紹介(踏切用組立基礎枠)

こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^)   寒い日が続いていましたが

記事を読む

花の季節

こんにちは 花粉の季節になってきましたが花粉症とは無縁の人生を送ってきている飯田です。

記事を読む

展示会と工場見学のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2月も終わりに近づいてきて、もうすぐ3月に

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

建設技術フェア2025in中部!!今年も出展します!

こんにちは、営業の名川です。 いつの間にか11月もラスト1週間に

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

→もっと見る

PAGE TOP ↑