*

空から日本をみてみよう!Part3

公開日: : 最終更新日:2017/06/23 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常, 仕事中

みなさん こんにちは♪

今年の夏は酷暑になるようで、今から暑さに弱い私はぼちぼち事務所にひきこもろうか悩んでいるところ(笑)

とはいっても営業の仕事は、日々多くのお客様とお会いすることが楽しみでもあり、遠方の方にお会いする時は飛行機でぶっ飛ぶこともしばしば…。

そこで『フジプレコンの地理マニア 田中』が移動中の飛行機から撮影した日本各地の風景をお届けします。

このシリーズは3回目ですが、1年ぶりの復活です!

みなさん、写真をみてどこの場所かわかりますか?

 

 

まずは簡単な問題から。

ここの半島はどこかわかりますか?

IMG_5108

正解は・・・

フジプレコンの本社がある場所・・・知多半島ですね。手前には日間賀島も写ってますし、伊勢湾にはセントレアもあります。

イタリアって答えた方はおしゃれっす(笑)でも長靴が逆だし、そもそも日本だって言ってるので残念な方ですね!

 

 

この山脈はわかりますか?これも超簡単ですね。

IMG_1756

日本でこれだけ高い山脈が連なっているのは・・・

飛騨山脈が正解です。上高地上空から立山方面を撮りました。

北アルプス?そのとおりですが、山脈を聞いてるので不正解。北アルプスは通称です。ひっかかった人いるんじゃないですか?まだまだ甘いな~。テストなら×ですね。

 

 

次の写真をみてくださいね。

超ヒント!ここは日本三景の1つです。

ここの都道府県をお答えください!

IMG_1749

よくテレビや旅番組でも紹介される有名な場所ですね。

引潮時には海の真ん中に道ができるんです。ここはみなさんご存じ“天橋立”です。

でも意外と都道府県と聞かれると答えられないんだなあ(笑)

正解は京都府。丹後半島にあるといわれれば、なるほどと思われるはず。

間違えて福岡県と答えた方、“海の中道”ではありません!どんだけホークス好きなんですか(笑)

 

 

では最後の問題。

ここには3つの日本を代表する1級河川が流れている場所ですが、、、

川と川に挟まれた河口には有名な遊園地があります!その遊園地を答えてくださいね。

IMG_2305

これは愛知県が本社のフジプレコン社員は全員正解する問題でしたね!

正解は日本3大絶叫遊園地の1つとして有名な“長島スパーランド”ちなみに3つの川は左から木曽川、長良川、揖斐川です。

東京ディズニーリゾートと答えた方、結構多いんじゃないですか?海の横にあって、川に挟まれているのも同じ。近くには江戸川、荒川、隅田川の3つの川があって、伊勢湾と東京湾の形もそっくりなんですね。

 

 

上空写真ネタがたまってきたらまた問題出しますね。それまでによーーく日本地図をみておいてくださいね!

地理の知識はだれにも負けない!というみなさんからの挑戦も喜んで受けてたちますよ!!ちなみにわたし…旅行地理博士取得してるのでけっこう手強いと思います(笑)

 

 

(Visited 122 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ぷら~っと長野♪

こんにちは♪豊橋営業所の伊藤です。 毎日危険な暑さが続いていますね。そして台風6号も向かってき

記事を読む

全国城下町シンポジウムの手筒

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近蒸し暑くなってきましたね~。 部屋にいても

記事を読む

何もすることがなくて・・・夏  ~日本橋人形町編~ 

みなさんごきげんいかがですか? 昨日まで日本中が熱かったですよね~。あ、高校野球の話です!

記事を読む

夜会がなくなり 食の幅が拡がった気がする

緊急事態宣言が延長されて 飲食店(居酒屋などの夜のお店)が時短や休業 営業してもアルコールが提供でき

記事を読む

現場紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 11月もそろそろ終わりに近づいてきました。

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑