*

「 フジプレコンスタッフの日常 」 一覧

社内研修旅行でお世話になった『加賀の宿 宝生亭』さんからの気付き

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月14日〜15日、1泊2日で、会社の約3分の2である45名のメンバーで、研修旅行なの石川県は山代温泉に行ってきました。 初日、朝9:00名古

続きを見る

健康診断が楽しみな僕です

こんにちは最近は雨がよくふるなぁ~桜の季節も終わって もうすぐ梅雨入りか?と思う 臼井です。 でも、桜とのツーショットはこちら 2017の桜[/caption]  

続きを見る

瀬戸内のしまなみ(^^)

東京の桜も見ごろを迎えて、春本番といったところでしょうか?(*^_^*) 広島の桜は少し寒の戻りもあり、まだ先始めでっした。 今週末ぐらいに3分咲きといったところですかね(^^) さ

続きを見る

お弁当\(^o^)/

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春ですねー愛知はまだこれから桜が咲いていく感じです。 学校の入学式にはもう少し咲いてくれると良いなーと思っています。 私の子供達も春休み中です。

続きを見る

今年も挑戦 番付そば!

3月も今日で終了…。 みなさん、大相撲春場所みましたか?ご存知だと思いますが稀勢の里が奇跡の逆転優勝をかざりましたね!!相当つらい状態だったと思いますが、そこは横綱の意地だったのでしょうね。イン

続きを見る

今年のお花見スポットご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もうすぐ4月だというのに今年はまだまだ冷えますねー。 そのせいか、先週末私の近所では桜を見ることはまだ出来ませんでした(+_+) 今週末には

続きを見る

今年も『桜』の季節がやってきます(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も22日になりました^_^ 『暑さ寒さも彼岸まで』なんて、よく聞きますが、日に日に春らしい気候になってきました。 私の場合は『ス

続きを見る

もうすぐ春ですね♪

日に日にあたたかくなってきました! これからは桜の開花が待ち遠しい季節となりました。花見酒を楽しみにしている方もいることでしょうね。 わたしの場合は、健康診断が近づいているため体を絞らなけ

続きを見る

感謝の気持ちを伝えてみた

今年はいつもと変わったことをしている臼井です バレンタインデーといえばチョコですね 毎年 会社や街の方たちにもらってばかり(当然 義理チョコですが) ホワイトデーにお返ししたかという

続きを見る

なまらしばれるオホーツク~グルメ編~

まいど、おおきに。西日本営業所の田中です。 2月に行ってきたオホーツクの旅。前回の観光編に続き、グルメ編をお届けします!   オホーツクって聞いて連想するのは、やっぱり海の

続きを見る

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑