*

「 道路製品 」 一覧

現場紹介 工場や駐車場には最適なスリット側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春めいてきましたね。花粉症の方はひどくならないように祈っています。 私は幼少のころからアレルギー性鼻炎持ちですが、40歳を過ぎた今でも花粉症ではなく、鼻

続きを見る

ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策をご存知ですか?

こんにちは、松林です。 僕たちは、皆さんの市民生活が快適で安心できるように 道路の側溝に関するアドバイスをさせていただいております。 みなさんのご近所で車が道路のわきにある側溝の蓋の

続きを見る

コンクリートって???

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、ちょっと仕事の話です。 フジプレコンが扱っている製品は、、、 コンクリートケーブルトラフやコンクリート側溝等のコンクリート製

続きを見る

SE側溝(すごくいい側溝)の現場紹介  スリット側溝

2015/01/13 | SE側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 今回、SE側溝(すごくいい側溝)のなんと内部の紹介です。 道路で草が元気よく側溝から飛び出いるのを見かけませんか? SE側溝はこのようなことには

続きを見る

お店が多い場所での可変側溝現場ご紹介。

2014/10/28 | SE側溝

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 今日は現場のご紹介です。 愛知県の西三河で豊田、岡崎方面の方なら通行する方も多いのではないでしょうか、 国道248号です。通商では248(ニイ

続きを見る

SE側溝で駐車場の水たまりをなくそう!【現場紹介】

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 今日はスリット側溝の現場紹介です。 豊橋市のあるお肉屋さんでSE側溝を使用して頂きました。 出入り口に水が溜まらない様に集水バツグンなスリット側溝です。

続きを見る

踏切工事を安全にする踏切用組立基礎枠

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です   踏切工事で警報機・遮断機等の基礎を簡単かつ安全に 施工ができるのが・・・ 踏切用組立基礎枠です!  

続きを見る

雑草対策現場で活躍するJRC防草用コンクリートマット紹介

ご存じでしたか? 施工が簡単で効果が長持ちする 雑草対策製品があることを!!   雑草は放置していると伸び放題ではないですか? 例えばこんな風に、、、

続きを見る

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑