*

「 オススメ食べ物 」 一覧

コスパ最強!!予約1年待ちの隠れた名店に行ってみた

2019/07/12 | オススメ食べ物

みなさんこんにちは! 最近よく飲むお酒は黒糖焼酎れんと。黒糖なのに糖質0というお酒。糖質を気にする46歳の田中です。 それにしても梅雨はジメジメして一番嫌いな季節…。九州では今年も大雨によ

続きを見る

お寿司が好き。

こんにちは ノッポ(臼井)です。梅雨真っ只中におりますが、適度な雨で今年は水不足にならないような感じですね。 しかし、今年は昨年のような猛暑がまだなく、日々 過ごしやすい気温で助かりますよね、こ

続きを見る

焼肉屋の壷カルビ

2019/06/20 | オススメ食べ物

梅雨入り関東地方ですが、やっぱり雨が降らなくなる!この傾向は毎年なんだよね、そろそろ水不足が始まるかもしれないから、今のうちに節水を始めましょう~~!ということで今回も始まりました ノッポこと臼井です

続きを見る

バラと川上屋と可児って

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 10連休もあっという間に過ぎ去り日々仕事も楽しいですが、お仕事がんばる為にはお休みも充実しないとということで行ってきましたバラ祭りに。(前回のブログで次回は鎌

続きを見る

ゴールデンウィーク10日間の内4日間、、、

2019/05/13 | オススメ食べ物

こんにちは、本社工場 製造部の松本です。 平成が終わり新しい年号「令和」になっての初のブログになりました。 今回は、このゴールデンウィークに行って来た所を紹介したいと思います。 ほと

続きを見る

掛川花鳥園に行ってきました!

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 桜の時期が終わり、あとはGWを待つのみとなりました(笑)。今冬は暖冬だったために休眠打破(休眠期に入っている植物が冬の低温に一定期間さらされると休眠か

続きを見る

海外に出発する前に食べたい羽田空港のおすすめごはん!

2019/04/12 | オススメ食べ物

こんにちは!西日本営業所の田中です。 桜も先週末までが見頃でしたね。私はフジプレコンの東京営業所がある駒込で幼少期を過ごしたので家の前には染井霊園があり、桜が身近なものでした。「駒込」という地名

続きを見る

多幸と福の島、日間賀島

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 名古屋の桜開花宣言が3/22に発表され、いよいよ春本番の季節になりました。今年は例年に比べると4日早いらしいです。週末はお花見かな、快晴を望みます♪

続きを見る

ふくを求めて下関へ…

みなさん!こんにちは。 3月も残すところ1週間ですね!! 卒業や入学と慌ただしいこの季節。わたしの娘も問題児ながら無事に高等部に進学が決まりました!中高一貫とはいえ、よかったよかった(笑)

続きを見る

今年も挑戦❝そば番付❞

みなさんこんにちは♪ 今日から3月ですね! 先日、近くの庭園に行ってきましたが梅の花が可愛く咲いてました。あたたかい春を感じる機会が増えてきましたね。 大学の時は冬の季節を白馬と越後湯沢の

続きを見る

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑