*

バラと川上屋と可児って

公開日: : 投稿者:酒井隆 オススメ食べ物, お知らせ, フジプレコンスタッフの日常

今日は側溝アドバイザーの酒井です。

10連休もあっという間に過ぎ去り日々仕事も楽しいですが、お仕事がんばる為にはお休みも充実しないとということで行ってきましたバラ祭りに。(前回のブログで次回は鎌倉紹介致しますと言ってましたが、バラが旬なのでバラでいきますね)さあ

バラ・バラ・バラ

IMG_6023[1]IMG_6018[1]

岐阜県可児市に花フェスタ記念公園があるんですね。ご存じの方も多いと思いますが、私も初めていったので行ったことが無い方の為に是非にと思ってご紹介です。その記念公園の春のバラ祭りに行ってバラをいっぱい見てきました。場所は東海環状自動車道の可児御嵩インターを降りて車で約5分ほどの距離にあります。インターを降りると右折が西駐車場で左に曲がると東駐車場に到着します。

行った時に今回紹介するバラのエリアが西駐車場に近かったので西駐車場がオススメかなと思います。

春のバラ祭りの期間が5月11日から6月16日日曜日までの期間限定です。時間は平日9時から17時まで土日は8時から18時までです。期間内の限定で5月25日と6月1日の土曜日には18時から20時30分までナイトローズガーデンと夜ライトアップされたバラを見ることが出来るようです。

さて春のバラ祭りということで行ったのですが、私が想像していたよりもはるかに多いバラの量でした。圧倒される感じでしたので本当に多いと思いますし、香りで包まれるというのでしょうか。リラックスした良い気分で過ごすことも出来ました。

中でも良かったと思ったのが世界の皇室の方たちの記念のバラがあったことでしょうか、中でも素敵だなーと思ったのが プリンセス ド モナコ です。綺麗ですよね。

IMG_6043[1]

プリンセス ド モナコ

IMG_6049[1]IMG_6056[1]

多くの方がスマホとカメラで写真を撮っていたので写真をいっぱい撮って楽しむことが出来ると思いました。

そしてインターから西駐車場へ向かう途中に 栗きんとん で有名な川上屋さんのお店がありました。

IMG_6070[1]

栗のモニュメントですぐわかります

中には美味しそうな御土産の御菓子と喫茶があります。試食で美味しかった 夏のくりきんとん を買って御土産にしました。中に栗の餡がたっぷりでとっても美味しかったです。

IMG_6096[1]

栗きんとん~夏

自動車道へ乗る前に 道の駅 可児ッテ にもより、以前も何回か来たことがあるのですが本当に新鮮な野菜が多く販売されています。山菜とトマトなどを買い夜には天ぷらサラダで美味しく頂きました。

IMG_6075[1]

IMG_6074[1]

IMG_6085[1]

キュウリ・じゃこ・ミョウガ・めんつゆ

バラは私が行った時は7分咲きぐらいでしたので今週末はとっても見ごろだとおもいます。

交通費はかかりますが、入場料は大人1,000円と高くはないと思うのでぜひぜひ時間がある方、花が好きな方はと思います。

酒井でした。

花フェスタさんのホームページ

 

 

 

(Visited 215 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

グラミー賞

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆さん、こんにちは! 東京営業所の河野です。

記事を読む

袋田の滝に行ってきました

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今週の天気予報は東海地方は前半木曜ぐらいま

記事を読む

自粛のお供

こんにちは、東京営業所の長谷です。 東京はまた緊急事態宣言が延長されることとなり、自粛生活が続

記事を読む

引っ越し

こんにちは、本社工場の松本です。 今回は、ラーメンネタでは無くてプライベートを少しだけ紹介しま

記事を読む

豊川リレーマラソン2022に参加しました!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 6月5日日曜日、豊川リレーマラソン2022に

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑