フジプレコンのスタッフブログをはじめました
こんにちは、フジプレコンの松林です。
いままでなかなか始められませんでしたが、本日をもってフジプレコンの営業スタッフによるブログをスタートしていきます。
フジプレコンは、ちょうど今日32年目の期がスタートします。ちょうどいいタイミングと思いこの日にしました。
以前は、アメブロで少しかじりましたが雑な運営管理のために滞っていました。今回は、SEくんチームとトラフくんチームにそれぞれ6名ずつ、計12名プラスレアケースで僕も顔出していきますのでそれぞれのカラーを楽しみながらあたたかく見守っていただけるとうれしいです。
SEくん
SE側溝(土木)のフェイスブックページはこちら、https://www.facebook.com/se.fujiprecon
トラフくん
トラフ(鉄道)のフェイスブックページはこちら、https://www.facebook.com/jrc.fujiprecon
これからは、コンクリートの記事だけでなくスタッフの素顔が見れる記事や社内や社外での交流会やイベントごとへの取り組みなど、みなさんに少しでもフジプレコンのことスタッフのことを知っていただきお互いに楽しい関係になれることを願ってこのブログをはじめていきたいと思います。未熟ながらスタートしていきますのでやさしく見守ってくださいね。(笑)
スタッフ一同よろしくね

松林克法

最新記事 by 松林克法 (全て見る)
- 今年もフジプレコンの社内イベントは楽しさ満載ですよ! - 2018年2月8日
- 謹賀新年 フジプレコンの2017年が本日よりスタートします - 2017年1月5日
- 謹賀新年2016 フジプレコンの仕事始めです - 2016年1月5日
関連記事
-
-
アジアカップ2019
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 前回のブログでも書きましたが、サッカーのアジ
-
-
フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会
-
-
故郷、新潟県は五泉市の夏のイベント
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、我が故郷、新潟県は五泉市の、夏のイベ
-
-
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「バラスト止付トラフ編」
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 本日は、たまにはプロ発信! 「バラスト
-
-
フジプレコンの秋は、展示会の秋!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンの秋といえば、、、展示会の秋です
- NEXT
- 工事現場での出来事~熱中症の予防に~