工事現場での出来事~熱中症の予防に~
公開日:
:
最終更新日:2014/09/02
フジプレコンスタッフの日常 臼井淳
こんにちはケーブル収納アドバイザーの臼井です。
まだまだ、暑い日が続きますね(~_~;)
現場で作業する方は本当に大変です。
私もちょくちょく現場に行っています

(これは現場出陣前)
これだけ暑い中、現場にいると気分が悪くなったり、めまい、
異常な発汗だったり……なんて経験ありませんか?
あぶないよっ 熱中症!
私が熱中症対策として現場に持っていくのはこれ!

『ソルティライチ』
水分を取ることはもちろん塩分も同時に補給!!
果実のおいしさも加わり飲みやすいんです。
もちろん、細めな休憩も必要ですね。
まだまだ、暑い日が続きますが現場に行くときは
ソルティライチとケーブル収納アドバイザーを忘れずに!!
臼井淳
最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- 中華屋の定食 - 2025年10月23日
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
関連記事
-
-
昔のイメージとは違う麻雀
臼井です。朝と晩はすっかり涼しくなりましたね。日中はまだまだ暑いときもありますが、なんとなく秋を感じ
-
-
プロ野球はヤクルト・スワローズファンです(^O^)
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年も、あっという間に1カ月が経ちましたね。
-
-
心穏やかに今年も過ごしていきます
皆さま 改めまして おめでとうございます。 臼井です 2022年が始まりましたね! 今年は寅年
-
-
出張先ではご当地の物を食べる
関東周辺では桜が満開となってますね、散り始めているところもあるようですが 今年はたくさんの人が桜の周







