献血してきました(^^)
公開日:
:
最終更新日:2017/02/10
フジプレコンスタッフの日常
この頃は、寒かったり暖かかったり、夜冷えたり風が強かったり…
季節が目まぐるしく回ってるような感じがしますが、皆さんお元気でしょうか?
インフルエンザも流行しとりますね(@ ̄ρ ̄@)
体調など崩されてないですかね?気になりますが、僕は今のところピンピンしとります(^^;;
こんにちは〜〜\(^^)/
フジプレコンの板垣でーす(^o^)
気を抜かないように体調管理は気を付けます(^^)
先日、献血をしに行ってきましたよ〜ヽ(^o^)
こんな感じの僕ですが、結構献血をするんですf^_^;
回数で言うと、年に3〜4回ぐらいですね(^^)
1回400mlの献血をやると、次できるのが約3ヶ月後なので 、だいたいそのぐらいになります。
輸血用の血が不足していて、良く献血センターの前で献血の呼びかけをしてますよ!
看護師さんに話しを聞くと、日々色んな病院で手術をする際に、必要になるし、もちろん事故や病気で急に必要になる場合もあるし…と、木基本的に足りてないそうです(>_<)
すこしでもお役に立てるなら、と思って行ってるんですが、僕の血を使った人が酒好きにならないか心配しております(笑)
針や血が嫌いでない方は、よかったら近くの献血センターや移動献血車などて、できますよ〜〜!
僕はまた3ヶ月後に行ってきまーす(^^)v

板垣安宏

最新記事 by 板垣安宏 (全て見る)
- 無料フィットネス - 2020年3月27日
- 極楽浄土に行ってきました~~~ - 2019年7月5日
- 瀬戸内の景色 - 2019年4月26日
関連記事
-
-
元気印はこのアプリ!
こんにちは、ちょっと前まで夏なのに涼しいなぁ~ なんて感じていたのに 今日もものすごく蒸し暑い
-
-
絶対に負けられない食べ放題がそこにはある!
こんにちは! フジプレコンのフードファイター田中です。 みなさんは自分の限界に挑戦する時
-
-
第68回クイーンS予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防
-
-
FIFAワールドカップ2022カタール大会 アジア2次予選 始まってるよー
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、我らがサッカー日本代表の次の目標、昨
-
-
2018ロシアワールドカップ グループGをみてみよう!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 5月も下旬になりました。新緑の季節、皆さまい