*

2018ロシアワールドカップ グループGをみてみよう!

公開日: : 最終更新日:2018/05/22 投稿者:藤井雄太郎 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

5月も下旬になりました。新緑の季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さぁ、ワールドカップイヤー!楽しいワールドカップがもう来月ですよ。もう待ちきれない私、8つに分かれたグループを順に見ていくシリーズ、今回はグループGを見ていきます。

グループG

ベルギー、イングランド、チュニジア、パナマ

ベルギー、各ポジションのタレントが豊富であることは今更説明するまでもありません。ドイツやブラジルに負けないくらいのタレント集団です。GKのクルトワ(チェルシー)とミニョレ(リバプール)はトップクラス。CBのコンパニ(マンチェスター・C)、ベルトンゲンにアルデルヴァイレルト(共にトットナム)は強力。CBに比べてSBのワールドクラスが不在な為に、3バックの選択は正確だと感じます。セントラルMFの不動のヴィッツェル(天津権健)の相方に、ゲームメイカータイプのデブルイネ(マンチェスター・C)を起用しているところが面白いです。トップのルカク(マンチェスター・U)、2シャドーのアザール(チェルシー)とメルテンス(ナポリ)、左サイドハーフのカラスコ(大連一方)、右サイドハーフのムニエ(パリSG)と、全ポジションにワールドクラスを揃えられる陣容です。心配は、バックアップの手薄さと長年同じメンバーでやっているからかマンネリ化している攻守の引き出しの少なさでしょうか。まぁ、グループステージ突破は間違いないでしょう。1位通過としました。

アザール

アザール

デ・ブライネ

デ・ブライネ

イングランドもなかなかの陣容、若返りが成功しつつあります。CBのストーンズ(マンチェスター・C)、セントラルMFのヘーダーソン(リバプール)とダイアー(トットナム)、攻撃的なMFアリ(トットナム)、そして今年は違いますが昨年までの2年連続プレミアで得点王の新エースのケイン(トットナム)とチームの軸、センターラインはなかなかのメンバー。なかなかのメンバーですが、今あげた選手の所属チームを見るとおわかりなように、攻撃はトットナムと同じ、ケインまでボールをどう繋げていくか、遮断された場合、トットナムが負けるパターンに陥ってしまうと、打開策がないのが現状。GKのハート(ウエストハム)とバートランド(ストーク)が、決してビッククラブとは言えないチームに属しているのが、その答えかもしれません。プレミアリーグで上位に位置するクラブのスタメンが、イングランド代表以外でいかに締められているか。イタリアのセリエAがそうなり、イタリア代表が予選敗退したように。そうならないように、今回の大会で結果を残して欲しいものです。

ケイン

ケイン

チュニジア、アフリカ予選は、正直相手に恵まれました。最大のライバルが、7大会連続で予選落ちのコンゴ共和国でした。ヨーロッパのトップレベルでプレーする選手か皆無。ベルギーとイングランドの攻撃には耐えられないでしょう。チーム唯一のタレント、ワフビ・カズリを1トップで起用しているぐらいしかとくてんげんが無いのかな、そんな感じです。

パナマ、全くわかりません。前回大会のコスタリカは下地がありました。よくわかりませんが、パナマに前回大会のコスタリカのようなブレイクは恐らくないと感じます。

まとめ

1位はベルギー

2位はイングランド

3位はわかりませんのでチュニジア

4位は全くわかりませんのでパナマ

こんな予想です。

(Visited 150 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

山陰旅行 第2弾は松江観光!

みなさん!こんにちは。 梅雨の季節って大っ嫌い!体がべたつくし、汗もかく。肥満体には特にこたえ

記事を読む

BACK TO BUDOKAN

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは! 東京営業所の河野です。  

記事を読む

コーヒー焼酎はありです

娘が塾に行きたいなんてことを言い出して何でだろう? なんて考えていたら、受験生だった…

記事を読む

おうちごはんでお店を支援!

こんにちは!気持ちをちょっとだけ解除した西日本営業所の田中です。 しかし…東京に住んでいるとね

記事を読む

白鳥庭園ライトアップ

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 先週より日本列島に冬将軍が到来し、一気に冷え込むよ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑