豊橋市でオススメパン屋さん
公開日:
:
最終更新日:2016/11/15
未分類
今日は側溝アドバアイザーの酒井です。
先週から冬を感じさせる気温が低い日がありますね、体調には気をつけたいと思っています。
私は鼻炎もちですが、風邪・熱は一年に一回出る日があるので
今年はかからないようにしますよ。
今回のブログは愛知県豊橋市にあるパン屋さんのご紹介です。
その名もBELLBREADさんです。
2016年の6月にオープンです。
私は初めて伺ったので半年ほどたってしまいましたが
ホントにパンがおいしくて紹介させて頂きます。
当然、美味しそうなパンが並んでますが
先ず目を引いたのが
パンの中に八ッ橋が入っています。これ興味ないですか~。
買って八ッ橋好きな息子に食べてもらったら うまーい。と言ってました。
いろいろなパンがあるのですが
良かったです。一個残ってて~
きな粉がまぶしてあるあんドーナッツ。
この組み合わせは自分の中では最強です。
おはぎでもきな粉の中にあんこはおいしいですもんね。
見て下さいこのソーセージのボリュームは凄いです。
そして、全部は食べれないので買って食べたのが
このレーズントースト、たぶんはちみつが少しカリッとかかっていて
絶妙な美味しさ、ボリューム申し分なく。
美味しかったです。
本当にオススメのパン屋さんですよ。
最後に駐車場に使用してあるのは
蓋のガタツキなしゴミが溜まらない集水ばっちりで
雨が降ってもお客様の押元を汚さない
フタなし箱形スリット側溝その名もSE側溝がありますよ。
よかったら食べてみて下さいね。
酒井でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
- 災害に強く早く施工できる自由勾配側溝 - 2024年1月19日
関連記事
-
-
【姫路市立動物園】行ってきました!
こんにちは。設計の吉田です。 今回は、姫路市立動物園に行ったリポートをしたいと思います! こ
-
-
製品紹介(インピーダンスボンド用台枠)
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 先週から雨が各所で降り続いて降雨量が過去最
-
-
鉄道技術展・大阪に、出展します!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 桜も散り、暖かくなったり肌寒くなったり、一雨ごと
-
-
初詣のおすすめスポットご紹介!
こんにちは!側溝アドバイザーの名川です。 12月も残すところあとわずか、無事にフジプレコンの一
-
-
久しぶりのリュック・ベッソン様
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 花粉症にはツラい時期です。 外は、危険なので映画館に