四日市のオススメグルメ
公開日:
:
最終更新日:2016/03/29
未分類
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木です(^^)
最近はだいぶ日中は暖かくなってきましたね(^^)ただ夜は肌寒かったりするので、皆さんお体調にはお気をつけ下さい。
ところで、皆さんは夏バテはご存知だと思いますが、春バテというのもあるみたいです(ニュースで見ました)
春バテとは冬と春との変わり目で一日の温度差が大きかったり、春は気圧が入れ替わりが頻繁に起こる事で自律神経が乱れやすくなる事が原因で倦怠感や頭痛などの症状がでやすくなるそうです。5月病にはちょっと早いこの時期に起こるので春バテというそうです。解決方法は規則正しい生活と服で上手く体温管理をしっかりする事みたいですよ(^_^;)
今回は四日市で食べたトンテキをご紹介したいと思います(^o^)/
四日市トンテキとは
・付け合せの主が千切りキャベツでにんにくが添えられている
・厚切り豚肉ソテーに濃いタレが絡まれている
との事。↓の写真は少し前に食べたトンテキでグローブ状になっているのも特徴の一つ(こま切れのものあります)
最近食べたトンテキはコマ切れになっていますが、濃いタレとにんにく、もちろんキャベツもあります
キャベツとの相性が抜群に良くてご飯が何杯でもいけるぐらい、おいしいです!!
ぜひ、四日市に寄られたら食べてみて下さい(^^)♪
関連記事
- PREV
- 春といえば、やっぱり!
- NEXT
- 本を読もう