*

全国安全週間が7月1日から7月7日です。 熱中症にも気をつけて。

公開日: : 投稿者:酒井隆 フジプレコンスタッフの日常, 仕事中

今日はフジプレコンの酒井です。

みなさんお元気ですかー。あと少しで梅雨が明け皆さんの大好きな夏がやってきますよ。

勝手にみなさんも夏が好きにしてすみません。私は夏が大好きです。

夏といえば、高校野球ですね。高校野球と言えば・・・話が長くなるのでまた今度にします。

本日のブログの話題は2つです。

まず、建設業にたずさわっている方は知っている方が多いと思いますが、

7月1日から7月7日まで全国安全週間という期間があります。

年末の交通安全週間と同じようなものです。

今年の標語は『危険見つけてみんなで改善 意識高めて安全職場』です。

建設会社様の安全大会という会がこの時期多くあり出席させて頂くのですが

そのなかで私がなるほどと思った記事を一つ。

10

 

金子みすゞさんの詩なんですが、冒頭での昼の星を危険にして読んでみてください。

私はなるほどと思いました。危険はどこにでも潜んでいます。

建設業関係でなくても、すべての皆さんにご安全にと言う気持ちをこめて

今一度、安全に気をつけましょう。

もう一つの話題も安全つながりで

熱中症には気をつけてです。

 

scan-13

さまざまな方の話を聞くと、体調不良が一番良くないようです。

暴飲暴食、特に睡眠不足は熱中症の天敵なので皆さん気をつけてくださいね。

ここまで、見ていただけた方へのプレゼント。

『元気に老いる』という講演を聴きました。

すべての動物は老いがありますが、

元気に病気も少なく年をとるには、やはり食事の腹八分目が

良いようです。

アメリカでは元気に長生きをする人は

① 人生に対して前向きな人

② コミニュケーションをよくとる人

③ 社会(人)の役に立ちたいと思っている人

④ 運動をする人

⑤ 栄養に注意している人

は病気になりにくい。と話して下さった教授がおっしゃられてました。

暑い夏を迎えさらに仕事、趣味とパワーアップをして

元気に生きたいと思っている酒井でした。

今回、少し硬い話になってしまったかな、と思いますが

次回もよろしくです。

酒井でした。

 

 

 

 

 

 

 

(Visited 108 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

年越しは横須賀でカウントダウン!

すでに1月半ばですが改めまして…新年明けましておめでとうございます! 西日本営業所の田中です。

記事を読む

行くぞ!竜飛!

こんにちは、フジプレコンの「のっぽ」です。 すっかり涼しくなりましたね。  

記事を読む

BEST OF THE SUPER Jr.29終了

フジプレコンスタッフBLOGをごらんの皆様こんにちは!   東京営業所の河野で

記事を読む

フジプレコンの秋は、展示会の秋!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンの秋といえば、、、展示会の秋です

記事を読む

第90回東京優駿(日本ダービー)予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。すごく久しぶりのブログです。ちょっとメディアを追加で

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑