災害に強く早く施工できる自由勾配側溝
こんにちはフジプレコンの酒井です。
震災で大変だと思います。自分たちが出来ることをしっかりやっていこうと思います。
自分は災害に強い側溝ですと提案してますので過去のブロブを見返していたら過去熊本地震の時も多く上げていました。
蓋はないほうが良い理由と側溝にはゴミがたまらない理由などがブログにかいてあるので時間があるときに良かったら見てください。
今回はフジプレコンの製品ラインナップの中に一体型自由勾配側溝という製品があり自由勾配側溝を多く使用している地域にはお役に立てる箇所がきっとあると思うのでご紹介です。
一体型の自由勾配側溝
自由勾配側溝を現場勾配に合わせたプレキャストのインバートで製品を作り尚且つ本体と一体型にして現場に納入する製品
ポンと置くだけ可変側溝です。当然、側溝本体の据え付け手間はいりますが自由勾配側溝の基礎コン・インバートコンクリートなど現場の手間はないので施工は早いです。
製品には番号が付いていて現場で番号通りに並べるだけで現場勾配に合わせた自由勾配側溝が出来上がります。
ふた無し一体型の自由勾配側溝の紹介でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
- 災害に強く早く施工できる自由勾配側溝 - 2024年1月19日
- ナイアガラの滝に行ってきました~ - 2023年11月10日
関連記事
-
-
長引く梅雨・・雨が降っても快適に歩こう(^O^)/
こんにちは、豊橋営業本部の池田です。 7月も中旬に差し掛かりましたね、今年は6月の梅雨入りとと
-
-
SE側溝についてお話します。[初級編]
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 全国で緊急事態宣言の解除を受けてお店の営業再開や学校
-
-
SE側溝特徴紹介!~悪臭とおさらば編~
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日は、SE側溝の大きな特徴のひとつ、「インバート構
-
-
側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もうすぐゴールデンウィークですね! 今のところ
-
-
ものづくり博2018in東三河!!!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 先週末の15日、16日は地元豊橋の豊橋総合体育館で「
- PREV
- 麻雀は僕の趣味ですよ、一緒に打ちましょう
- NEXT
- 第38回 根岸S予想