暑い夏は、鍾乳洞で涼みたい!
公開日:
:
最終更新日:2022/07/11
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋営業所の鈴木です。
まだ7月で、いきなりの猛暑・・酷暑・・夏本番が怖い今日この頃です。
夏の電力不足を懸念するニュースを見ると部屋のエアコンガンガンが、後ろめたいです。
電力を使わずに暑さを凌げるエコで楽しい場所ってどこでしょう・・・そうです!鍾乳洞です!(笑)
昔から鍾乳洞の独特の空間が好きで時々遊びに行っていました。
私の住む東海地方にも沢山の鍾乳洞があります。
私のお勧めは、郡上おどりで有名な、岐阜県郡上市にある『大滝鍾乳洞』です。
総延長2キロメートルに及ぶ東海地区最大級の石灰洞窟です。
鍾乳石が1cm伸びるのに約100年の時間は必要と言われてるそうで、自然の凄さを感じます!
私のお気に入りは、鍾乳洞の入口まで連れて行ってくれる木製のケーブルカー!です
急斜面を、頑張って登ってくれる木製のケーブルカーがレトロで可愛いです。
ちょっと怖いですが・・。
もちろん鍾乳洞の中は、夏場でも寒いくらいです。
猛暑を逃れて今年は東海地方以外の鍾乳洞にも探検に行きたいです。

鈴木美樹

最新記事 by 鈴木美樹 (全て見る)
- 久しぶりのリュック・ベッソン様 - 2024年4月4日
- おうちでお寿司 - 2024年1月31日
- 秋の夜長に音楽 - 2023年10月10日
関連記事
-
-
チャンピオンズリーグ22-23 グループステージが始まります!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 めっきり涼しくなってきました。秋と言えば、食
-
-
今日といえば?+製品のご紹介!!
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 6月の梅雨の時期、今週はまだまだ雨の日が多
-
-
ゴルフは自分との勝負かな
台風が近づいている東北地方です。 週末に岩手県でゴルフコンペがありますが、かなり微妙な状況..
-
-
焼肉はちょいと高めでいい
こんにちはノッポな臼井です 先週ですが嫁と娘(高1)が韓国旅行に行ってました なぜ?2人
- PREV
- 夏はざるうどんでさっぱりとしたいもんだ
- NEXT
- 初めての菜園