*

これからは焼肉サラダ

公開日: : 最終更新日:2020/10/15 投稿者:臼井淳 オススメ食べ物

秋が深まっていますが 気温がグッと下がってきましたね そろそろ寝床にも毛布がほしくなってきた。

毛布をセットすると我が家のジョージ君が僕の寝床の足元に入ってきて寝るんだよね….蹴飛ばさないように気が張るから寝不足気味になるなぁ~

可愛いからいいんだけどね。

ジョージ君

おすましジョージ君

こんにちは臼井です。 最近 僕がはまっているのはドラクエウォークですね 9月12日に1周年を迎えて毎日のお仕事は歩くこと 当然ですがお客様のところへね。 朝晩のバスの通勤も30分~1時間弱ですが歩くことが多いですね。その時間がすごく貴重なドラクエタイムとなっている

一日に平均歩数は12000歩ぐらいかな?週末はRunがあるから多い日は30000歩ですね でも 歩きすぎるとちょいと膝に負担がかかるのでしっかりと休憩もとりますよ。

魔王のつかい

ちょいと強そうな奴

ハリげーン

しっかり者です

食のネーミング

コロナ禍で外食が少なくなっていたけど いろいろなキャンペーンが始まって人が動き出してますね 新幹線や飲食店、旅館やホテルもだいぶ人が増えてきたけども まだまだ 油断しちゃいけないね マスクとソーシャルディスタンスをしっかり守っていきましょう。

で、この間鉄板焼きを食べに行ったんだけど げそ焼がメニューにあったので注文した。

げそ焼き

バターしょうゆ味

想像通りですね。友人がもやしが多くないか?というけれど ゲソだけ炒めて食べるよりも断然美味しい。炒めていくとゲソの風味がもやしにもついてもやしだけでも美味しく食べられる一品。コレだけでホッピーがすすみますね。

それとサラダ。焼肉サラダというメニューがあったのでどんなサラダ? 野菜の上に焼いた肉が乗っかってくる奴だろうと想像したが違いました。

やきにく

焼肉サラダ

野菜はキャベツとトマトとパセリかな そこにマヨネーズ 焼いたお肉の主張が強いかな…サラダ=野菜だからどんな野菜であってもサラダに違いは無いけども、ココにご飯と味噌汁が付いたら おそらく、おそらくですが しょうが焼き定食になっちゃうよーーー!

しょうが焼き定食よりも焼肉サラダ定食のほうが女性には人気が出るかもね ネーミングって難しいね。

まあそんなこんなで今日も麻雀でも打ちに行こうかな?

ジャン宅

雀牌

これを観ているだけでも楽しい!

(Visited 162 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

東山動物園へレッツゴー!

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 まだまだたまに暑い日があったりしますが、季節はもう

記事を読む

夏はざるうどんでさっぱりとしたいもんだ

臼井です こんにちは 梅雨明けが早かったから水不足にならないか心配ですね うどんも水が必要だからね

記事を読む

おすすめラーメン(知多半島)

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ ついに3月になりました。こちら愛知県では昨日、新型コ

記事を読む

メロンパンを買いました

こんにちは だいぶ寒さが増してきましたね。先週は東北出張でしたが今年初めて青森の津軽で雪をみました。

記事を読む

おすすめ駅弁

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、おすすめの駅弁、主に東日本エリアの駅

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑