*

ハワイのコロナについて

公開日: : 投稿者:青山千寿子 フジプレコンスタッフの日常

東京営業所の青山です。

今年はコロナで6月からのハワイが中止となり年内も無理で泣く泣く諦めました。

来年こそは、行けると信じて準備を進めてます。でもコロナは、すべて無くなっているとも

思えずもしハワイでコロナに感染して入院した場合いくらになるのかと調べてみました。

ハワイ(アメリカ)は、医療費が高額で日本のように国民保険制度がないので働いている人は、

会社で保険を加入してくれるようですがそれ以外の人は、毎月高額の健康保険費を自分で支払うそうです。

今コロナで失業している人が高額の保険料を支払えないからコロナの症状が出ても病院に行かず感染を広めているようです。

これは、ハワイの例でなくシアトルの70歳の男性が2か月の入院生活を経て無事退院その治療費ががなんと!!!

1億2千万円請求がきたそうです。その男性は、70歳なのでメディケア(65歳以上が加入できる国の高年齢者の保険)加入あと自分の

生命保険に加入していたので自己負担が2000ドルで済んだそうです。1億2千万円が220000円になるのも凄いですが・・・・・・・

ただ一般の人がハワイでコロナになったらいったいいくらの自己負担なのかと色々と調べた結果アメリカの保険制度がかなり複雑でいくらとは、

はっきり分かりませんでしたがそれでも大体の金額は、保険に加入していても軽症の症状で1週間入院したとして大凡230万~400万の請求

がくるとの事でした。日本だとコロナは、指定感染症になっているのでほぼ負担は、ないと思いますが今は感染しないように自分たちができる亊を

やっていくしかないと思います。皆様も充分お気をつけて下さい。

 

(Visited 197 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
青山千寿子

青山千寿子

東京営業所にて配車業務を担当しております。 納期確約・迅速・丁寧な配送を日々心がけております。 ひょんな事からハワイが大好きになり年に2回行かせて 頂いてます。
青山千寿子

最新記事 by 青山千寿子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

献血してきました(^^)

この頃は、寒かったり暖かかったり、夜冷えたり風が強かったり… 季節が目まぐるしく回ってるような

記事を読む

私の熱中症対策は、ソルティライチです(^_^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。   7月になり、暑い日が続い

記事を読む

大乱闘でしょ!スマブラ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの臼井こと のっぽです いつも自分が取り扱っているコンクリ

記事を読む

毎年やっている四季の楽しみ方

こんにちは、豊橋工場試験係の兵動です!!   もう4月が終わってしまいますね(

記事を読む

今年の夏のこと

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 八月も終わり、いよいよ秋って感じがしてきまし

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑