*

こんなときだからこそ元気にいきたいですね

公開日: : 最終更新日:2020/03/31 投稿者:名川大貴 フレキシブル側溝, ラウンドアバウト(環状交差点)

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

最近はいろいろと暗いニュースが多いですが、対策はしっかりとして気分まで落ち込まないようにしていきたいですねー!!!

外出自粛で書くことも少ないので、とりあえずここ数ヶ月で撮りためたネコの写真でも貼っておきます。

IMG_0776

家にきて間もないネコ

IMG_0901

初めてのお泊りで戸惑うネコ

IMG_0892

疲れたので寝るネコ

 

IMG_0937

はしゃぎ過ぎ怒られて隠れるネコ

 

ここからは最近のお仕事関係のことを書いていきます。

静岡県の焼津市で3月13日からラウンドアバウトが開通しました~

最近はすこしずつ数も増えているのでみなさんも一度はみたことがあるのではないでしょうか。

IMG_3299

IMG_3295

IMG_3297

もちろんこのラウンドアバウトにはフジプレコンの側溝が使われております!

ラウンドアバウトはどの方向に出るにも時計回りで回る必要がありますが、標識などですごくわかりやすく示してくれています。

また、信号がないのでエコで災害に強い交差点として注目されています。

どんな交差点でも最適というわけではありませんが

こういった交差点が増えてくるといいですね。

(Visited 200 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

こんな暑い夏には

こんにちは、側溝アドバイザー名川です。 暑いです。すごく暑いです。今年は何度この言葉を発したか

記事を読む

環状交差点(ラウンドアバウト)増えてきそうです。その2

こんにちはフジプレコンの‘‘蓋をガタガタいわせない‘‘側溝アドバイザーの酒井です。 なぜ蓋をガ

記事を読む

SE側溝の現場をご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回はSE側溝の豊富なラインアップの一部を、実際の現

記事を読む

交差点・横断歩道の水溜り解消。まかせて下さい!!フレキシブル側溝。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 私はゴルフが好きです。腕はもう三歩ってとこですが、もう少し

記事を読む

SE側溝の現場紹介!!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 梅雨が長いです。このブログを書いている日に四国などの

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑